庭の舗装されていない砂利の部分
防草対策と冬場の除雪時の石飛び防止を兼ねコンクリートを打つ
4m×3.2mの広さで
ただし普通にコンクリート土間だと仕事量が大変
小さいことからコツコツ方式でブロック風コンクリート型抜きで
ブロック舗装らしくしてみた
すでに先週半分終わってる
使用したコンクリート型抜き
. . . 本文を読む
年も新たまった事だし、ネット環境を変えてみた。
週に5日は自宅に居ないので、自分しか使わないなくなった
固定回線のフレッツ光は勿体ないとやっと気付いて解約し、
持運びできて外でも使えるポケットWiFiを新たに契約。
UQのWiMAX2+をギガ放題で。
プロバイダー契約も必要なく、届いた日からすぐインターネット
が利用できる。
本体と . . . 本文を読む
雪が降ったら土間コンクリートの作業小屋は足元がやっぱり寒い。
そこで足元を暖めるために、カッセトコンロに遠赤ヒーターを作って乗せ
机をフリースで囲み簡易炬燵にしてみた。
材料は全て100円ショップで調達。
茶こしを二個重ね、お菓子造り用の型二個で囲って作る。
五徳に固定する脚は茶こしの取っ手の一部を無理くり加工。 . . . 本文を読む
とうとうヘタリました。
電動ドライバーの電池パック。
元々年季が入っていたが、今年のDIYで小屋を建てるで酷使したこともあり、
一個は充電中に煙が上って終了。
残った一個もだましだまし使っていたが、10分程度でバッテリーが無くなり
充電時間も10分程度で満充電サインとなり、完全にへたった。
リョウビの純正電池パックは、ニッカドの1300mAh(1.3 . . . 本文を読む
台風24号を前にして、だいぶ気温が低くなってきて寒くなりました。
早速ロケットストーブが活躍しそうです。
早速完成した状態でロケットストーブに火を入れる。
蓋を残した状態ですが、やかんでお湯が沸きます。
ただ、作成時に試運転したほど火口でのゴーっとした音は出ず
炎の引き込みも弱い。
蓋がしてあり上昇気流が弱い感じだが、熱気がペ . . . 本文を読む
ペール缶(20ℓ)を貰ってきました。
しかも4缶。
2缶で作る予定だったが、せっかくなんで
3缶使ってロケットストーブを作ることにする。
ネット検索して実例を参考にしながら。
他の材料は下の通り。
直管煙突は3缶使用しても長すぎたので切断します。
他に断熱材代わりに使用するパーライト。
本来は園芸の土壌改質材。
. . . 本文を読む
やっぱり構造用集合板がむき出しだと、
雨風や紫外線の影響で痛んできそうなので、外壁を貼ることにした。
なるべく安く。
で、ホームセンターで手軽に手に入る、角波トタン。
厚さ0.17mm。
錆び易そうなので、5年後は錆止め塗装が必要みたい?
着工前。
最初に水切り板を取付。
&nb . . . 本文を読む
広さは5.5m✖5.5m
とても一人で一回で打てる面積ではないんで、四分割です。
工事前(すでに右半分は完成済み)
完成
多少水が溜まる所は御愛嬌。
四分割の内、最初に打った箇所は、慣れない分仕上がりが良くなかった。
慣れたころには終わり。
コンクリートの厚さ分(約8cm)、既存の砕石を掘るのが大変。
(厚さは . . . 本文を読む
まず物置スペースに除雪機とタイヤ2台分を置きたいので
タイヤスペースを最小限にするためタイヤラックを購入。
このままだと除雪機を入れるとギリギリ過ぎて余裕がない。
タイヤラックはいつものヤフーショッピングで。
注文翌日には届きますから、とっても便利。
安いし。
数多くあるラックの中から選んだのは、最大積 . . . 本文を読む
前回は屋根の下地まで。
垂木と横木の作業までで、今回は屋根張りから。
屋根材は材料に色々悩んだが、波板トタンは止めて
フランスのメーカーのオンデリン。
材料にアスファルトを使用していて、軽量で加工しやすく、雨音が静か
遮熱性があり耐久性があるそうです。(雨漏り保障は15年)
ま、その分強度はそんなに無く上に乗ると裂ける . . . 本文を読む
DIYの道具では定番の物でしょうか。
この機種は新たに昨年購入して使い始めたばっかり。(購入基準は値段が安い)
最大厚さ48mmですから、ツーバーフォー材(38mm)をやっと切れる程度。
それ以上だと表と裏から切ります。
コンパネの切断には大活躍します。
切断深さを12mm程度にセットした状態。
真っすぐ切れるように、手作りで切断定規をコ . . . 本文を読む
DIYで物置小屋を作る。(基礎~屋根下地まで)
大きさは1間(1820mm)×2.5間(4550mm)の2.5坪(8.28㎡)
週末だけのDIYで少しずつの進捗。
なのでのんびりゆっくり4/17の墨付けから
ここまででも1.5ヶ月掛かってます。
昨年秋の練習で作った道具小屋(1間×1間)の経験が役立ってます。
①墨 . . . 本文を読む
昨夜はヒスイ海岸の近くで車中泊。
帰るついでに、朝っぱらから物好きにも
ヒスイ探し。
富山県朝日町。
お隣新潟県糸魚川市とは県境の町。
ど素人には、青っぽい石は何でもヒスイに見えてしまう。
そんなに簡単に探せたら皆んな大金持ち?
直ぐに諦めましたとさ。
. . . 本文を読む
カーポートに土間コンクリートを打つために
端部の止めとして、ブロックを並べる。
ブロックと言っても、道路にあるような重い物では無く、
インターロッキングブロック程度の小型の物。
まずはモルタル練りから。
作り方と配合はセメント袋に印刷してある。
モルタルはセメント1対砂3
これって重量換算。
セメント1袋25kgに対してでしょうから
. . . 本文を読む