米の粉の滝ドライブインも紅葉真っ盛り
山形道が出来て景色も昔と若干変わりました。
. . . 本文を読む
高畠ワイナリーの今年の新酒が出ました。
山形県産(高畠町)のデラウエアを100%使用した白のワインです。
この新酒が出るのを毎年楽しみにして味わってます。
2006高畠新酒・白[辛口]と[甘口]
ワイナリー前の葡萄畑もすっかり葉を落として見通しが良くなり
開放感があります。
今年の新酒は3種類、手頃な値段で結構売れてます。
外部にある売店ではワインソフト(白と赤)が . . . 本文を読む
国道112号、通称月山道路を走行して田麦俣地内を通過すると
上から降りてきた紅葉が丁度最盛期を迎えてます。
見晴らしの良い橋の上から見た景色ですが、橋の下の谷あいまで
きれいに紅葉してました。
. . . 本文を読む
地元の方には見慣れた光景でしょうが、羽黒山大鳥居の夜景は普段住んでいない者には
初めて見る光景です。
暗闇の中にライトアップされた大鳥居は昼間以上に大きく浮き出て見えました。
大鳥居の下を通る、両側歩道付きの県道47号をまたぐ大きさです。
ここを直進すると羽黒山有料道路へとつづき、ご存知の出羽三山神社に着く訳です。
. . . 本文を読む
月山の麓、国道からわずかに入った雑木林の中で、地元の方が育てている
光り輝く原木なめこを見せていただきました。
成長しすぎて傘が開ききったものもありましたが、自然の中で成長したなめこは
天然ものとは違いますがスーパーで売ってるものとは、一目で違いが判ります。
きくらげもありました。
. . . 本文を読む
現在、鶴岡市内に単身就任中(といっても会社の同僚4人で)
酒田市内にある会社の寮に入りきれず、
空家になっていた一軒屋を借りて先々週から泊まってます。
近所の方は親切な方が多く、今日は庄内柿を頂きました。
ちゃんと渋抜きしてあって早速頂きました。
先日は庄内風芋煮もなべごと頂いて、庄内の方たちの
親切に触れています。
(庄内風芋煮は初体験でしたが、シンプルな内陸風より具沢山で美味しさに感激)
. . . 本文を読む
2年に1回のペースで開催されるクラシックカーレビュー。
参加する車もだんだん多くなり見に来る人も増えてます。
ちなみに展示車は170台位との情報でした。
YBCラジオの生放送中
左から高畠町長、ドンキー佐藤(いつも同じ帽子被ってます)、
タレントの青木裕子(山形県出身)、そんで司会の奥山さん。
放送の合間に昭和4年製のキャデラックに乗る青木裕子
こんな感じで町内の3本の商店街通り . . . 本文を読む
一週間ぶりに自宅に帰ってきました。
食卓には山形特産、食用菊もってのほかがおひたしに出て感激しました。
変な名前ですが、昔の殿様が領地でこれを食べて言ったとかどうとか・・・
我が家に限らず山形では、多くの家庭で食用菊をおひたしや胡麻和えに
して食べます。
シャキシャキした食感が食欲をそそります。
自宅の野菜畑ではもってのほかが咲いてます。
別の品種の食用菊
ちなみに 隣にあ . . . 本文を読む
酒田市 最上川河口付近のスワンパーク
いつの間にか白鳥いっぱい来てましたねー
周辺には白鳥のクワークワーという鳴き声が響き渡っています。
先々週のニュースで今年の第一陣が数羽初飛来したと伝えてましたが
2週間で数え切れないほど飛来してました。
スワンパークには白鳥のモニュメントがありますが、11月になると
この辺に白鳥の観察小屋ができ、暖房付で双眼鏡が置いてあり食事もできます。
. . . 本文を読む
自宅の庭に植えてあえるボケの木
春にきれいな赤の花が咲きますが、最近になってようやく
着けていた実が色付いてきました。
実は大分前から大きくなってましたが、熟成に時間が掛かります。
色付くと同時にいい香りがするようになりました。
しかし、果肉は硬く渋味と酸味が強くて生で食べることはできません。
果実酒つまりリキュール酒にするのが最適の材料です。
シドミとかノボケと呼ばれるクサボケでそろそろ収穫し . . . 本文を読む
山形と庄内を結ぶ旧六十里越街道沿いにある田麦俣集落。
ここには多層民家が見られ、豪雪に耐える兜造りの茅葺3階建てが2棟あります。
国道112号から見た多層民家
手前の民家には民宿として泊る事ができ、奥は見学者に開放しています。
公開されている旧遠藤家住宅は現在茅葺屋根の補修中。表面の傷んだ部分の
刈取りと新しい茅の差込をやってました。
(本格的な茅葺屋根の葺替えと違い、人間で言えば床 . . . 本文を読む
やまがた県の南東部に位置する高畠町は昔から松茸の産地として有名です。
最近は出回っている大半が輸入物ですが、高畠産は高級品として高い評価があるようです。
ということで、高畠には数箇所松茸狩りが出来る所があります。
青い旗印が松茸会館:料金 松茸狩り4,000円 松茸の食事3,000円
緑の旗印が和田生産物直売所:料金 松茸狩り2,000円 食事2,000~4,000円
ここでの松茸狩りは赤い旗 . . . 本文を読む
雪の少ない地域にお住まいの方は、ずいぶん気の早い事と思われるでしょうけど
雪が降ってからではもう無くなってます。
実際 この1つ上のクラスを注文しましたが、近くの販売店では売り切れ在庫無し
と言われ、販売店によるシーズン前の(春からの)注文納入のため在庫限りの販売で
追加納入が出来ないようです。
遠くの販売店を探せばまだ残っていましたが、除雪機なんてもんは長く使う物ですし
メンテやアフターフ . . . 本文を読む
高畠町の田んぼの中にふしぎな温泉、湯沼温泉があります。
アクセスはすごい分かりづらい地元の温泉と言った感じですが
新潟ナンバーの車も止まってました。
その温泉の周りを取り囲むように、梅もどきが沢山植えてあり現在
真っ赤な実がいっぱい付いています。
この実、雪が積もると野鳥のえさになるんで冬鳥観察にはいいかも。
話を伺ったら、ここのおばあちゃんが少しずつ挿し木や世話をして増やしたそうで . . . 本文を読む
大型低気圧の影響で東北地方はここ数日大荒れで雨の日が続いてます。
せっかく楽しみにしていた中秋の名月を見ること出来ませんでした。
こよみの上では10月6日が十五夜でしたが、実際は月齢でいうと14.0齢。
ほんとの月齢15.0は翌日の7日でした。(つまり昨日)
でも7日の夜も雨で何にも見えず残念。
現在も同様です。
ちなみに今現在の月齢は15,968で輝面比97.37%ですから、まだ丸く見えます。
. . . 本文を読む