遭遇といっても、ドクターヘリが離発着出来るヘリポートがある
置賜総合病院ですから、飛んできて当然なんですけどね。
身内の見舞いで置賜総合病院へ。
隣接する国道を病院手前まで来て走行中に着陸してきましたが、一瞬国道に着陸したのかと
思うくらい近くです。
しかも近くで見るとでっかいヘリでちょっと慌てた。
一般の駐車場のすぐ横。
それにしても近すぎるよな!
機体の後ろの扉が開いて、 . . . 本文を読む
今年もこの景色が見える季節になりました。
田んぼに水が張り田植えがすんで、収穫する営みのスタート。
田植えが終わる頃には各神社の例大祭も済み五穀豊穣の願いが込められています。
この一面の水田や、成長して青々とした田んぼを見て、自然がいっぱいと言った
都会の方がが居ましたけど、けっして自然じゃないんですね。
田んぼほど一年中人間の手が掛かった人工物の代表的な物の一つではないでしょうか。 . . . 本文を読む
久しぶりに高校野球の春期大会を見に行ったけど、けっこう面白かったな~。
珍しく置賜地区から2校が勝ち残ったし、逆に村山地区は無し。
準決勝は二試合とも置賜地区と庄内地区の組み合わせなって興味がわいた。
どうしても地元贔屓になるしね、高校野球は。
第一試合の羽黒対米沢中央線は、
目の前でノーヒットノーランの試合も見れたし。(地元の負け試合だったけど)
ただね、最終回の内野ゴロで出塁したの . . . 本文を読む
残念ながら山形県内の藤棚ではありません。
福島市内を通っている東北自動車道下り線・吾妻パーキングから
歩いて外に出れる従業員用の出入り口があります。(駐車場からは解りづらい)
現在、山道なんかを車で走っていると自然の藤の花が咲いていて
薄紫色がよく目立っています。
ここは個人の庭先に植えてあるものですが、観光情報誌にも紹介されてあって
自由に見学することができる。
なにぶん、家の方が . . . 本文を読む
仙台の青葉祭り。
昨日18日の宵祭りの様子です。
昨年初めて見た本祭りが結構面白かったんで、今年は宵流しを前半だけ見物です。
今日の19日は時代行列と山鉾巡行と雀踊りがコラボした本祭り。
こちらは見学しませんが、天気があまり良くない予報でしたが、どうでしたでしょう。
宵流しは定禅寺通りの一部を通行止めにし、ケヤキ並木が文字通り青葉に包まれた新緑の
良い季節での祭りです。
ちなみに雀 . . . 本文を読む
福島駅を通過していく新幹線を信夫山の展望台から。
なかなか乗る機会の無いE5系はやぶさ&E6系スパーこまちの連結列車。
同じ東北でもやまがたでは縁遠い新幹線です。
テレビでもあんまり取り上げないし。
ま、そのうち乗る機会はあると思いますが。
福島駅下り線を通過していくE6系とE5系の連結新幹線。(福島駅は通過駅で停まりません)
この時の速度は解りませんが、最高速度300Km/hで走 . . . 本文を読む
祭りが終わってから5日も経ちますが、行列の写真もあたんで
もったいないので載せときます。
川中島の戦い前に、上杉軍団だけは市内行列をして凛々しい姿を
観光客に間近に見てもらえる。
自分的には、是非武田軍も行列に参加してほしい。
いくら米沢の上杉祭りで贔屓にしたいのは判るけど、
敵に塩を送る仲でも有るし、信玄の娘は上杉に嫁いでいる訳だし、
滅亡後は息子まで上杉を頼って高禄で迎えられて . . . 本文を読む
昨日の山形新聞にも載っていた、山形市岩波のやまぶき。
レンギョウほどくっきりした黄色でもなく、芽吹いたばっかりの春山には
淡い感じのやまぶきがよく似合う。
この位の広い面積で眺めると、色の名前にもなるのもよく解ります。
まだ蕾の部分もありましたから、まだまだ盛りは続くようです。
. . . 本文を読む
何年ぶりになりますかね、ここに来たのは。
上山市内にある他の共同浴場に比べると、駐車場が近くになく、
細い路地の奥まった場所にあるんで、他所からは利用しづらかったりします。
ですから観光客や、気軽に立ち寄り的の地域外の利用者は少なくて
ほとんど地元住民のための共同浴場って感じが強いでしょうか。
おかげで日中行けば空いてますけどね。
駐車場は二日町商店街の共同駐車場か、無料になったカ . . . 本文を読む
昨日三日は、3年ぶりに観覧してみた上杉祭りのメーンイベント:川中島の戦い
何度見ても面白い。
前に座っていた山形市内から来たと言っていた父ちゃんは6年連続で来ているそうですから。
戦いの再現は、ある程度史実に基づいた内容で進行していきます。
松川河川敷の祭り広場はこんな感じ。
上杉軍と武田軍の陣地の間は数百mはあるでしょうか。
夕方のテレビニュースでは6万人の入場だったそうです。
. . . 本文を読む