![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/5b2a741f4f733f9a9a00bdd9abb9460a.jpg)
ソフトバンクのホームユニホームは何となく変だなと感じるのは自分だけでしょうか。
それが原因ではにでしょうが、前半最後の二連戦。
楽天の二連勝には感動した!
前回の6/30からのホーム三連戦、1勝2敗の負け越しを帳消しにして、ゲーム差1.5で首位堅守。
最高だった。
梨田監督の思いが伝わる、則本・岸の二枚エースの起用。
写真は6/30の楽天ホーム戦。
相変わらずヒヤヒヤながらもセーブを取る松井。
後半戦もがんばってくれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/b58bce4b33ecea9a152942fe349a7b59.jpg)
今年は空中一回転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/a84447f26f72f161cad7134053070184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/f39221613d62e2b682641cce2257fa30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/f0fc0e772da6d495af091bc9a94b6f09.jpg)
センターの島内からも成績の良さが感じ取れる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/8ba438a8792f5b884efec65ceb4d5dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/2093c999e5f424df2eb6a17fbf1471bb.jpg)
対するソフトバンクのトリプルスリー、センター柳田は頭ポリポリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/7f7e574ba349fdef1289023a69c1d750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/e701d51c4d2c7d04387e60683b5c3727.jpg)
楽天の選手は外国人選手以外は小柄で非力な印象があるけど
対戦相手からは結構脅威みたい。
茂木栄五郎も早く復帰できて、後半戦もがんばってくれ。
今年は梨田監督の胴上げが見れるチャンス。
楽天イーグルス、応援しております!
来年も楽天イーグルス応援していきます。