昨日の日曜日、久しぶりで子供の頃から来ていたお気に入りの里山的高原を歩く。
今年の夏は暑過ぎて、猛暑で遭難でもしないかと(そんな訳ないけど)登る
気力もせず涼しくなるのを待ってました。
里山と言っても標高は800mほどありますから山歩きに近いかも。
峠道が接続しているんで楽にアクセスできますし、のんびり道草食いながら二時間
あまりの高原歩きです。
朝はこの秋最低気温となり寒いくらいでしたが、晴れ . . . 本文を読む
本日26日早朝5時半の月
7時半現在の月齢17.4 輝面比94%
今年は天気が悪く十五夜の名月を眺めることができませんでしたが、
朝方に見る十七夜でも十分名月でした。
それにしても、年間に12~13回ある満月にどんな違いがあるのか
旧暦の8月が何故か名月と呼ばれる視覚的な理由が今でも解りません。
. . . 本文を読む
鶴岡にも歴史のある洋館が多く残ってますが、その中でも宗教にはほとんど信心がなく
お寺も含め行く機会のない、十字架が高くそびえる鶴岡カトリック教会。
入口ドアノブにはご自由に入って見学して下さいのプラカードが掛けてありました。
写真の撮影も自由みたいです。
(ただ、ミサ中は気遣いとか時間をずらすとかが必要なようです)
無信心な人間でも、一歩教会内部に入ればそれなりに厳かな気分に十分なれます。
こ . . . 本文を読む
秋分の日の今日の庄内は一日雨でした。
外に立って雨に晒されると寒いです。
ついこないだの猛暑が嘘のように涼しくなってしまいました。
夕方もあっという間に太陽が沈んで、気が付けば暗くなるのも凄く早くなりました。
酒田市国道7号のジャスコ前横断歩道橋から。
ここの歩道橋はドーム型の覆い付、アクリル板越のため視界がやや不鮮明。
歩道橋より南側
北側
. . . 本文を読む
今年7月から毎月野外イベントを行うようになった高畠ワイナリー。
今月の三連休には沖縄の風山形の風ということで、沖縄民謡でも聞けるかと最終日に
出かけてみました。
たしかに会場全体に流れていたバックミュージック的な音楽は沖縄民謡でしたけど、
本日のステージはタイトル後半になっている山形の風だけでしたが、これはこれで
なかなか良かった。
おじさんの年代はロックよりもフォーク系にそそられますけどね。 . . . 本文を読む
谷地どんが祭りの初日、谷地八幡神社境内
国指定重要無形民俗文化財の谷地舞楽
肩書きがすごく長いですけど、それだけの見ごたえがありました。
舞楽は林家の門外不出による一子相伝だそうです。
解説付きの舞楽でしたから素人にも解り易く興味深く見学できました。
舞楽の前に雅楽から
舞台の土台は谷地八幡神社境内に常設されている石舞台
. . . 本文を読む
毎週末の夜、鶴岡からの帰りは山形道から東北中央道を走ってくるわけですが、
山形中央ICを過ぎると高盛土の高速道から見る山形市内の街明かりが一面に
広がってきます。
そんな訳で、中桜田の青春通りから西蔵王に向かってチョコッと上り、途中の
展望広場から望む山形市の夜景。
邪魔する訳じゃありませんが、デート中の車列に混ざっての夜景見物でした。
大きい画像はこちら
. . . 本文を読む
米沢市の秘湯の一つ、大平温泉
地元の人が日帰り温泉感覚で気軽に入りに来るような温泉ではありません。
どちらかと言えば、県内外のマニアック的な温泉好きが泊り掛けで遠くからやって来る
温泉だと思います。
理由は帰りに思いっきり実感できますから。
大平温泉に向かう前に、進入口となる米沢市の最南部になる南原地区にある
直江石堤をちょこっと見学。
周辺は親水公園になっていて、駐車場も側にあり訪れやすい . . . 本文を読む
二年前の合成写真を再使用↑
あくまで使用食材の多さを表現したイメージ写真です。
ホルスタインが入ってますが、牛肉は黒毛和牛の山形牛
(ちなみに、6mの大鍋は容量的には可能ですが、本番では牛丸々一頭は入っていません。)
気持ちいいほどに真っ青な空!
というより、やっぱり今年は暑かった。
当然鍋物にはまだまだ暑い日が続いて避ける人が多かったのか、今年は一万食ほど余ったそうでした。
最後 . . . 本文を読む
正面から見るととぼけた顔つきをしています。↑
口の周りを黒くして昔のドロボー顔だし!
手(足)もスリスリして愛想振りまいている感じ。
さすが米どころの庄内平野だからでしょうか。
田んぼの中はイナゴが大発生。
畦畔を歩くとワサワサとイナゴが飛び跳ねてきます。
このくらい大量のイナゴも久しぶり。
内陸部にある自宅の田んぼも、居ることは居るが昔に比べれば数はグッ . . . 本文を読む
撮影中、背後からたまたま通りかかった近所のおばちゃん。
「部屋の中まで真っ赤になんのよのー」って!
夕日の写真を撮っていく人が多いそうです。
先日もテレビの取材撮影があったみたいで、加茂の地元の景色を誇りにしているようでした。
サンセット日本海。
特に庄内の海、きれいです!
ホワイトバランス変えています。
. . . 本文を読む