復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

東京散歩:亀有両さんめぐり

2024年01月06日 00時53分11秒 | くらし

少年時代に週刊少年ジャンプ愛読世代には「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は

毎週楽しみだった

連載40周年の2016年に終了し単行本は200巻と歴史がすごい

今でも医院等の待合室やラーメン店でよく見かけますから

聖地巡礼ということでもないが記憶が薄くなる前に現地の施設が古くなったり

取壊される前に亀有両さん銅像めぐりをしてみた

 

マップはネットからPDFで入手できる(北口マップ)

 

 

亀有駅北口駅前に「ようこそ亀有へ!」の両さん看板がお出迎え

 

 

両1:両津勘吉像

駅を出ると目の前に「ようこそ」といってる両さんがたっている

 

 

両2:薔薇と麗子像            中川マンホール

 

両津マンホール             両3:ダブルピース両さん像

 

両4:ひとやすみ両さん像        

  (撮り忘れのためHPから拝借)    本田マンホール

 

 

両5:敬礼両さん像は訪れていないのでなし(残念)

 

 

 

南口に移動

 

 

南口両さんマップで順番よく周る

 

 

南口を出ると目の前に両さん麗子中川のようこそ像があったが

マップの順番は握手に20mほど離れたこちら

まんがの1コマにも描かれた角度で撮影

右手の国旗がある建物は亀有公園前派出所のモデルになった実在の交番

 

 

 

両6:両津勘吉祭り姿像

 

 

両7:ようこそ亀有へ両さん像

  ちょいちょい隣に座って記念写真を

  撮っていく観光客あり         麗子マンホール

 

両8:サンバ両さん像           両9:少年両さん像

 

 

両10:本田像              両11:ワハハ両さん像

 

 

両12:少年よあの星を目指せ!両さん像は初詣客で賑わう香取神社境内

鳥居が2か所あるので入る場所を間違うと混雑していて見つけるのに苦労した

 

 

移動中銭湯発見

都内にはまだまだ銭湯が普通にあって山形人には逆に珍しい

田舎では消滅してもう見かけない

特に温泉王国山形では各自治体ごとに日帰り温泉施設や温泉街の公衆浴場

があって料金も安く個人経営の銭湯の必要性がないな

 

 

                    両14:麗子像は出会えず(残念)

                    駅前まで戻ってきてリリオ館7Fの

両13:中川像              地区センター内で行政施設のため休館   

 

 

両15:ようこそこち亀の街へ!両津・中川・麗子がお出迎え!像

   南口を出た目の前にありこれが実質1番目ですな

   唯一のカラーバージョンだけど2016年(連載40周年)に作られて

   いちばん新しい像みたい

   大原部長が隠れているらしいが気づかなかった

 

 

最後に亀有銀座商店街に戻っておやつ購入

和菓子屋さんの伊勢屋

 

もちろん両さんどらやきと栗どら購入

歩き疲れた体にちょうどいい甘さで美味しく頂きました



最新の画像もっと見る