復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

甘夏みかんでマーマレードを作る。

2019年02月17日 22時22分07秒 | くらし

 

 

茨城の親戚から甘夏みかんを大量に頂きました。

自家栽培の甘夏みかん。

名前からして夏が収穫期だと思っていたら、

甘夏みかんの収穫期は1月から2月。

食べ頃は3月から5月だそうです。

茨城でも立派に育つ甘夏みかん。

美味しく食べるには、酸味を抜く為しばらく保管して

熟成期間が必要みたいですが、採れたてなので

食べてみたらすんごく酸っぱい。

と言うわけで、直ぐ味わえる様マーマレードを作ってみた。

今朝のNHK「うまいッ!」の土佐文旦でマーマレードを作ってる

番組に触発されて。

 

 

 

分量は3個。

 

 

 

真ん中を横切りにして、グリグリ捻って皮をむく。

 

 

 

剥いた皮を 半分に切って茹でる。

 

 

 

茹でる間に果肉をほぐす。

タネは残したままで。

タネも一緒に煮込むとトロミが増す。

 

 

 

皮は軽く茹でたら水洗いし、もう一度茹でて水洗いする。

 

 

 

水洗いしたら細く切る。

 

 

 

 

切り終わっら苦味を取る為水に晒す。

一晩晒したい所だが、待ち切れないので2時間ほど。

 

 

 

 

果肉と皮を鍋に入れ煮込む。

出てきた水分が無くなる程度に。

熱が加わると、タネが凄くヌルヌルしてきてトロミが増す。

焦げ付かない様時々かき混ぜながら。

 

 

 

適度な感じでザラメを入れる。

量は適当に、甘夏みかん3個にザラメ400gくらい。

追加でガムシロップ3個。

 

 

 

弱火で煮込む。

 

 

 

更に煮込む。

時々かき混ぜながらタネを取り出して。

果肉は溶けてすっかり無くなった。

 

 

 

仕上げにレモン汁を混ぜて完成。

 

 

 適度な酸味と苦味があり甘いマーマレードが

ブラックコーヒーに最高に合う。

この苦味が癖になります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。