復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

仙台青葉まつりで「すずめ踊り」を観た

2012年05月21日 19時16分11秒 | 祭り・イベント
昨年は中止だった青葉まつり

隣県に住んでいても、どんなまつりなのか全然知らなかった青葉まつり。

19日の宵まつりを少々と20日の本まつりを堪能してました。

テレビでは知っていたすずめ踊りを初めて生で観ましたけど、元気と迫力

は想像以上! 夏に開催だったら花笠まつりは4大まつりからはみ出しそうな

勢いがあります。

午前中は、アーケードのある中央通りですずめ踊りを見物。

昼からは東二番丁通りに移動して伊達政宗を祭る神輿担ぎ・武者行列・山鉾巡行・

すずめ踊り大流しを楽しむ。

伊達政宗役は、政宗の血を引く18代伊達家当主ですから、ある意味本物です。

伊達つながりで米沢上杉隊も参加してました。(10名ほど)

米沢市長も宵まつりでなんか挨拶してましたし。

山鉾はりっぱなものばっかりでしたね。

その中の1台に女性の仙台市長が乗って手を振ってたけど、どこでも市長さんは

目立つのがすきですな。

宝船の七福神が勢ぞろいして乗ってたのは笑えた。


すずめ踊りのチームを祭連(まずら)と呼ぶらしいが、祭連毎の法被衣装がカラフル
で色んなデザインがあり、それも祭りを楽しむ1つになってましたね。



後は画像のみ
午前中の中央通りでのすずめ踊りから、昼スタートの東二番丁通りの
パレード中盤まで。(市長が乗った山鉾まで)









































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-05-21 19:41:42
 わんこ様

青葉まつりがお天気の中催す事が出来て嬉しく思います。

深い悲しみを背負いつつも、おくびにもださずに、踊る姿は逞しく、前向きで感動です。
何も出来ずにいるけど、何故か救われます。

元気でひたむきな姿は心が打たれます。
返信する
コメント (わんこ)
2012-05-22 18:36:08
天気に恵まれてよかったですね。
95万人の見物人と発表されてましたね。
地元の方には特別な思いが有るのでしょう。
すずめ踊りを見ながら涙をこぼしている方も居ましたから。
踊る人も意識して笑顔と元気よさを出していたように感じました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。