![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/e0924c71c357268a3e17522c155885a0.jpg)
当たり前かも知れないけど男女の付き合いって
give and takeなんじゃないかと思うようになりました。
優しさや思いやりを交換しあったり、
相手がいることで心の隙間や淋しさを埋めたり、
果ては経済的なメリットとか?…
かく言う私も片思いの子から元気をもらったり、
どうしようも無い時には勇気をもらったりしてます。
色々な影響を受けて尊敬の念さえ抱いてます。
さて、そんな私は片思いの子にしてあげられる事や
影響を与えることってあるのだろうか?
なんて考えたら・・・
燃えるしかありませんね。
give and takeなんじゃないかと思うようになりました。
優しさや思いやりを交換しあったり、
相手がいることで心の隙間や淋しさを埋めたり、
果ては経済的なメリットとか?…
かく言う私も片思いの子から元気をもらったり、
どうしようも無い時には勇気をもらったりしてます。
色々な影響を受けて尊敬の念さえ抱いてます。
さて、そんな私は片思いの子にしてあげられる事や
影響を与えることってあるのだろうか?
なんて考えたら・・・
燃えるしかありませんね。
いい点ついてます。
まあ、考え方は人それぞれでしょうが
私の場合好きな子を神格化していまう
傾向があるの(わかりやすく言えばですよ!)
で、気をつけてます。
まあ、それは反省点ですね。
motiさんにオススメのサイトを紹介しておきます。
http://blog.livedoor.jp/ikebukuro/
恋愛は、「作法」という茶の湯みたいな高尚なものでなく、この人と合体したいっ、という衝動的なものだとおもいます。
人にえらそうにいえる立場ではありませんが。