
春になったのは良いのですが桧花粉に弱い私は目が痒いし鼻づまりもヒドイので地獄です。
それと何となく倦怠感が強く軽くコロナか?と考えましたがどうやら春バテというものだそうです。
日中の寒暖差が激しくて自律神経がダメージを食らうのが原因だそうですが、
連勤が続いていたのは確かだけど毎年こんなんだっけかな?って考えてしまいます。
コロナは落ち着いているのかどうかわかりませんが、とうとう職場でも2名コロナ陽性がでました。
幸い元気なようですがどんなに気をつけても感染してしまうので、
ちょっと質の悪い風邪という解釈をするしかないのかも知れません。
UberEATSを使って見たかったので、出前を頼んで夜桜の下で夕食。
ちょっと寒かったけど一応花見をしました。便利だけど配送料がかかるので高めですね。
とりあえず便利なのはわかったので、機会あればまた使ってみようと思います。
阪神は今のところ3勝16敗、本当に今年はどうなってるんでしょ?
かつての暗黒時代のように負けが当たり前になってきています。
試合を観なくなった分、拘束時間が減ると前向きに考えるようにします。
10年働くと流石に昇進しました。うちの職場では役職者という感じで幹部になるようです。
思うことは色々ありますが、どうなんでしょうね?
給料もさして増えないのに…
それと何となく倦怠感が強く軽くコロナか?と考えましたがどうやら春バテというものだそうです。
日中の寒暖差が激しくて自律神経がダメージを食らうのが原因だそうですが、
連勤が続いていたのは確かだけど毎年こんなんだっけかな?って考えてしまいます。
コロナは落ち着いているのかどうかわかりませんが、とうとう職場でも2名コロナ陽性がでました。
幸い元気なようですがどんなに気をつけても感染してしまうので、
ちょっと質の悪い風邪という解釈をするしかないのかも知れません。
UberEATSを使って見たかったので、出前を頼んで夜桜の下で夕食。
ちょっと寒かったけど一応花見をしました。便利だけど配送料がかかるので高めですね。
とりあえず便利なのはわかったので、機会あればまた使ってみようと思います。
阪神は今のところ3勝16敗、本当に今年はどうなってるんでしょ?
かつての暗黒時代のように負けが当たり前になってきています。
試合を観なくなった分、拘束時間が減ると前向きに考えるようにします。
10年働くと流石に昇進しました。うちの職場では役職者という感じで幹部になるようです。
思うことは色々ありますが、どうなんでしょうね?
給料もさして増えないのに…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます