飲みニケーション

2005年06月14日 08時50分01秒 | + プラス
相変わらず飲み会が苦手です。
先日、新人だけを集めた飲み会があったのですが
どうもうまくいきません。

馬鹿騒ぎが嫌いじゃないけど、何か馴染めません。
飲み会に行くと大抵、1人でポツンとしてます。
こんな時、(俺っつ変わり者なんだなぁ~)って嫌になるんですが、
まあ世の中には私みたいな人間も必要なんだってのは詭弁ですか?
調べて見ると、飲み会が苦手な人って結構います。
私だけじゃなかったみたい。

日本人はお酒を介した付き合いが重要視される
傾向があるために、飲み会があるとYESと言わざる得ない
風潮があります。
だから飲み会があるとつい、
「行けたら行く」
って返事をしたいもんです。(で、結局行かない)

「ワルの知恵袋」によるとそういうタイプは、
1、飲み会の仲間を軽く見ているか、
2、本当に金がない奴  らしい。

“2”はまあ・・・納得できるけど、
“1”は明らかに違う。

純粋に飲み会が苦手なんだけどなぁ・・・
私は大勢でパァーっとやるよりも
一人でチビチビ酒の飲むほうが好きなので
騒いだりするのが、不得意なのかもしれません。
(飲むとジーと一人で考えるタイプ?)
普段から自分をさらけ出しているだけに、
酒を飲んでまで曝け出すものが無いから、
退屈なのか・・・?うむむ

今度、また千葉在住の新人同士で飲み会があります。
さて、どうしたものか・・・

ワルの知恵本

河出書房新社



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが社の2007年問題 | トップ | つながったぁぁぁぁぁ!!!!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腹黒いですが・・ (みおくん。)
2005-06-14 20:51:10
自分も飲み会ではポツンとするタイプです。

(友人同士だと騒ぐけど)

特に男女混合だと男はみな女性をちやほやしに行くのがアホらしくて・・

また、普段から何でも話す人間だから、飲んだからといって口が軽くなるわけではない。

自分の周りに人が来たら話す。

初めて参加のやつとかがポツンとしてたら話しかける。

そんな感じです。



でも、やっぱ会社の人間関係は作っておかないとなんで参加してます。

(今まで出なかったことが無い)

いずれ派閥が出来るから、それに巻き込まれないように広く浅くパイプラインを引いておいた方がいいですよ。

たぶん。
返信する
派閥・・・ (S,Mae2001personal☆)
2005-06-14 23:30:17
派閥かぁ・・・

すでに東京系の大学で

築かれているような・・・

いや、小さい会社なんで

まだ派閥とかは無いと思いますよ



飲み会って行った方が

無難なのでしょうけど、

行ったら行ったで

流れに乗れないと大変なことになりますよね

うーん。

どうしようかな



返信する
そうそう (むー)
2005-06-15 00:32:56
S_Maeさんもみおさんも、やっぱりそういうタイプなんですね。

ふふ、自分も同じタイプです。(笑)



お酒が飲めないというのもあるけど、自分も飲み会が嫌いです。

今日も会議の後食事に行ったのですが、やっぱり話せなかったです・・・。

同じ会社で7年目の今でも一人でぽつんとしていることが多いし、話も下手なので、会話をしていてもよく沈黙があるし・・・。(結構微妙な空気・・・)



そりゃぁ、自分だって入社当時は誘われていたのですが、断り続けるとそのうち誘ってもくれなくなります。

そうすると社内の情報に疎くなり、結構疎外感を感じるようになります。

こりゃヤバイと思ってなるべく参加するようにしたんですけどね。



最近では自分から声をかけて行く様にしています。(スポンサーになることも多々あり・・・)



コミュニケーションが下手だとしても、訓練で向上させることはできるそうです。

一緒に頑張りましょうね!
返信する
え、意外! (S,Mae2001personal☆)
2005-06-15 23:36:54
私は見た目から飲み会が得意と

分類されがちですが、実は苦手です。



酒は飲めないことは無いって

いうか人並みなんですが・・・

飲み会が苦手という方は

酒が飲めないって方が多いようですね。



社内事情・・・

確かに現段階でも配属部署の関係で

情報には疎いですね。

逆に、情報なんか無くたって

仕事して見返してやるって意気込みはあります。

(ろくに仕事してませんが・・・)



しかし・・・

付き合いも大事。

せっかく関東に来て色んな友人ができたんで

新しい財産と考えて飲み会行こうかなぁぁ
返信する

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事