24時間テレビ

2007年08月21日 01時24分39秒 | 意見・物申す
とりあえず欽が嫌いで
感動を無理やり押し付けられたくないが為
昨日はTVをずっと消してました。

さてこの24時間テレビ。
制作費は大体100億前後と言われてて
募金の合計が最終的に10億ぐらいなんで
100億かけて10億集めるという
費用対効果で考えるととても恐ろしいことになります。

「なんて偽善番組だ!!(# ゜Д゜)プンスコ!」

と怒っていたわけですが、
会社の人の話を聞いて目から鱗だったので、メモ程度に。

番組の制作費というのはスポンサーから貰ったお金。
スポンサーは企業である以上、利潤を追求すべきなんで
必ずしも寄付の為に、24時間テレビに金を出しているわけじゃなく
あくまでも自らの宣伝・イメージアップの為に金を出しています。
さらには、TVの製作者も飯を食ってかなきゃいけない訳で、
番組を制作する以上、給料は支払われるべきだと。

つまり日常で行っている業務・仕事の中で
余分に寄付金を集めているから、何もしないよりは良いんじゃないか?

とのことです。
なるほどですね。

だけど、制作費を削って募金に回すことはできないもんか?
と思ったりするわけなんですよ、私は。(契約上できないのか?)
さらには、どこからか湧いてくる芸能人の数を減らして人件費を削ったり、
それこそ、あんな大掛かりなイベントを止めて芸能人が日本各地の
有名駅とかで募金箱引っさげた方が効果があるのでは?
と偏屈な私は思ったりするわけです。
(でもこれじゃあ、スポンサーはつかないか)

結局、24時間テレビをやることで
スポンサー、番組製作者、寄付をする人・受ける人々が
ハッピーになってるわけで、これで良いのかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 07/8/19週間ダイジェスト | トップ | もうすぐ民営化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見・物申す」カテゴリの最新記事