リハビリで堅川河川公園を横十間川から旧中川まで自転車で通り抜けました。
★ランドマーク堅川:堅川は旧中川と隅田川を東西に結ぶ運河です。
竪川は1659年に起工された運河で、かつては小名木川とともに隅田川と中川を結ぶ直線航路として利用され、物資の輸送はもとより、成田山、香取、鹿島神宮への参詣路としても親しまれていました。
竪川の開削後すぐ、隅田川(大川)に近いほうから順に一之橋から六之橋まで単純に番号を振った橋が架けられました。これらの橋は通称として「一ツ目橋」「二ツ目橋」などとも呼ばれ、「三ツ目橋」「四ツ目橋」を渡る通りは後にその名を取って「三ツ目通り」「四ツ目通り」と名付けられています。なお、二之橋・五之橋を渡る通りは現在それぞれ清澄通り・明治通りとなっています。一之橋は回向院の南西に現存し、この橋を通る道路は墨田区によって「一の橋通り」と名付けられています。
今は、全区間で上空を首都高速7号小松川線に覆われています。
干潮時は水深が1m近くとなり、かなり浅く、途中、大横川との交点から東は横十間川交点を除いてほぼ全区間が暗渠となっています。墨田区側は「竪川親水公園」、江東区側は「竪川河川敷公園」として整備されています。グラウンドゴルフ場、テニスコート、ゲートボール場などの施設ができています。
河川敷公園内は平たんな道路となっており、自転車に優しい通りとなっています。旧中川の河川にはタンポポがさいていました。
スギナとタンポポです。河川の道は風が強く自転車をこぐのが大変でした。途中の亀戸中央公園のところで河川から上がりました。ここで一休みして錦糸町に向かいました。。亀戸中央公園は新緑でした。
欅の新緑がなかなかでした。
ソメイヨシノも少しだけ散らずに残っていました。
八重桜が咲き始めています。
赤い石楠花もちょうど見ごろです。
ところどころに赤い皐月の花が咲いています。
途中で亀戸の公園に寄ったらここでは桜の散った花びらの中にハナズオウが咲いていました。
錦糸町ではテニス仲間のいる病院に見舞いにいきました。
面会室からの景色です。眼下は猿江公園、遠くは東陽町やら豊洲のビル街が見えます。
家に帰ったら、昔書いた本が届いていました。手元になくなってしまったので、通販で買いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます