「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

筆ペン→筆

2018-04-29 12:51:46 | 書🖌️
写経を、

ボールペンや筆ペン、サインペン、などから

本物の筆🖌️

に持ち変えて

書き始めた。

予想以上の

大変な難しさ



悲鳴に近い

ため息が😵💨、、。

こりゃ大変。

なにが難しいって、

毛筆は、持ち方が鉛筆などとは異なるため
筆先が、不意に思いがけない方向を向いたりするのだ。
筆ペンでは、あまりこういうことはなかった。、、、ヽ(´Д`;)ノー。

そして、なぜか

文字の大きさが

全く揃わない。大小混合。

😕こんなに大変だったのか。

記憶では、小一の頃

近所の、がんこ爺さん👴がやってる習字教室に通ってた。

いつ行っても濃紺の作務衣?みたいな服を着ていて、相当厳しかった思い出がある。

生徒があまりいなかったのか、

完全なるマンツーマン式で

あの、朱色の墨で

めっちゃダメ出し🙅❌されてたよ。

ある日、

非常にトホホ(今でも思い出すと穴に隠れたくなる位の悪さだ😖)

な理由で即刻破門?になり、

それきりって感じヽ(´A`)ノ

このたび

旦那にミニ習字セットを買ってもらったのをに入ってないものを少しずつ買いたし、
本気で取り組んでみることにした。

今現在足りないのが、

水差しと

半紙を置く下敷き。

まず、この二点。何とかしなくては。

お天気、すっごくいいのに、、

部屋に籠って筆を握ってます






これは!🙌

2018-04-28 18:50:05 | 書🖌️
これでは、ちゃんと筆で写経しなくては、、‼️

という気になりますわい。

旦那が

ミニ習字セットを買ってくれたんです。

縦十二、五㎝横十㎝。ヒャッヒャッヒャ( ^∀^)嬉しいのお!!

しっかりした造りで、特に硯がすばらしい。模様ついてるんだ。
手漉風、しかし実は安い半紙を買ってきて

始めました。

一言、筆は

ふでぺんとは

まるで違います。


般若心経のすごさ😮

2018-04-26 06:06:15 | 書🖌️
「何を見つめ

生きていくのか。

生きているのか」

あげくに

「なぜ今

ここにいるのか。」

とまで。

毎日毎日

般若心経を

その意味を理解できないまま

書いているうちに

本当に

そのような事を考え出してしまったのだから

じつに

不思議です。

「なぜ生きているのか」

の問いに

答えられる人は

いるのだろうか。

そもそも

「これが正しい」

という

答えは

ない

問いなのでしょうが。

こういうことを考えるようになった

きっかけは

般若心経だけではありませんが、

大きな要素の

一つであるには

間違いないです。

まだ

始めたばかりなのに、、。




字の力

2018-04-21 22:55:04 | 書🖌️

嬉しいときはもちろんのこと、、

悔しくても

悲しくても

苦しくても

文字を書いていたい。

文字の持つ

不思議な力を

ひしひしと感じる、、

最近は特に。

元気をくれたり

考える時間をくれたり

しかってくれたり。



って、すごい!

今日絵にかいた

このかたも、

すごいです。



今度は筆ペン🖌️

2018-04-19 23:00:50 | 書🖌️
般若心経

、、意味を問うにも

まだまだわからず。

当たり前だ。そんなに、簡単にわかるわけがない。

でも、、続けていくことに意義があるに違いない。

せっかく始めた写経だ、、がんばるべ。

今日は、仕事帰りに筆ペン買ってきた。

いづれは本物の筆で書きたいが

とりあえず今は

手軽に、、。

文具やさんで筆ペン選びに行き

驚いた。

かなり

進化していた。

いつまでも同じじゃないわけね。

カートリッジ方式とか、、

昔はなかったぞ、こんなの。見た目もおしゃれ。
早速書いてみた。

太い!だんだんそれらしい雰囲気になってきた。雰囲気が大事。


筆ペンの慣らし書きのあと、

今度は

書道の道具を探した。

、、硯と





全く別々の場所から出てきた。

文鎮や

墨汁、

半紙を巻くフェルトみたいなやつ、などは

見つかりましぇんでした。

、、筆

この筆で

これでいいのか😑。

書きづらそうだぞ、これ。

道具は変わっても

一文字かくたび

仏さまを一体刻む気持ちで、、

を忘れずに、、(^_-)