「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

だるま筆🖌️

2018-06-09 18:58:00 | 書🖌️
大好きな習字



三日坊主のジブンにしては

続いておりまする(⌒‐⌒)。

楽しいですもんね。

文字を書くってね。

、、習字を始めてから

紙屋さん、書道用具やさん、

などを訪ねるようになり、

これがまた

書くこと以上にワクワクするんですね。

本当に楽しい!

習字を始めた頃

一番最初に訪ねた、

あの

例の

張り切ったお爺さんがいたお店は

特別だとして、

そのあと訪ねた

何軒かの

紙専門店、

あるいは

書道用具店

は、

どのお店も

落ち着いた、静かな雰囲気の

マダム?が

素晴らしい暖簾

を静かに分けて

笑顔で出て来てね、、。

こちらを優しい眼差しで見つめるんでございます。

、、(●´ω`●)、、

そして、静かにこう声を掛けてくださる。

「いらっしゃいませ。」

ああ、、もう、、ホントに(*´∀`*)シアワセ。

本日訪ねたのは、

山形市にある、老舗中の老舗

どっしりした三階建ての

ご自宅兼店舗の

佐藤紙店

でございます。

初めてなので

写真撮影は

遠慮しましたが、

お店のウインドウには花が生けてあり、

落ち着いた雰囲気を醸し出しておりました。

中に入ってさらに感動。

ご祝儀袋や

便箋封筒

そして、もちろん、たくさんの種類の

紙、紙、紙、、。

紙の専門店て、、

本当に様々な紙製品があるんですよ。(当たり前だろ、紙屋さんなんだから。と思われるかも知れませんが、いや、もう、本当にいろいろあって驚いてしまうんですよ)

和紙の便箋も、何種類か美しく並べてありまして、、

まず、四万十和紙の便箋封筒が目に飛び込んできました。

色が何とも言えない。

真っ白とはまた異なる美しさがあります。、

ワタシは、今回は

このような便箋を買いました。

瓦当箋、、

中に、表紙と同じ柄が入っています。

が、

表紙ほど濃くなくて、

こんな感じです。うっすらと言う感じですね。😌

大満足の一品🙌。

そして、このお店は、書道用具も置いてありまして、

いつものように、お店のかたに

「初心者でも書きやすい筆を選んでいただけますか。」

とお願いして

一本選んでもらいました。

今使っている筆のタイプを聞かれ、

それに答えたところ、

「だるま筆は使ったことはないですか?」

と訪ねられ

「ダルマ筆(´・ω・`)?、、」

「でた!また知らない、新しい言葉が出たぞ!」

と、内心大コーフン😤

「だ、だるま筆🖌️とは?」

とお店のかたに尋ねようとしたが、

なぜか何となく、ジブンで調べてみようという想いが湧いてきたので

そのままよくわからぬまま

お勧めの

ダルマ筆を買い求めました。

家に帰って

すぐ調べたら( ・д・)

筆の軸には

①普通軸

②ダルマ軸

があり、

ダルマ軸は、穂の太さに対し

持ち手の部分の軸が補足できているものを言うのだそうです。

それが、ダルマ筆

というわけです。

😃💡⤴️そうかあ!

また一つ覚えたぞ。

今日買った細字の

ダルマ筆

ちなみに、

これ、、

軸が

竹です、、素敵すぎませんか😻

あと、

練習用の紙を買いましたが、

これもまた、種類がたくさんで

迷ってしまいました。

、、ああ、、

習字

oh(^o^)/

習字!

ブラボー

、、(●´ω`●)。

さ、、書こう書こう!。

今日買った練習用の紙。


練習用ではありますが、紙にちゃんと名前がついていました。

お店のかたが、親切に教えてくださったのですが、

残念ながら、

忘れてしまいました( ;`Д´)。

普段使っている紙と比べてみると

色が、ベージュがかっております。

いい感じです。