夜明け前
という小説を読んだのが
実は最近だったりする。
国語の教師をしていた父親から
中学の頃「これらの本は、最低読んでおいた方がいいねえ」と教えられた本の中の一冊であった。
読まなければ、、とは思ったのだが、、結局
「読まなければー」
を三十年以上
放ってしまったことになる、、。
天国の父よ、呆れないでおくんなさいまし。
読みながら
これは、自然現象のなかでの夜明け前の話ではなかったのだな、と、、(^o^;)
まず、そこからだった。
いづれにせよ
後ればせながらも
今ごろではあるが
知らないままじゃなくてよかった。
この小説は
中学、高校の時に読むのと
生まれて半世紀以上経過してから読むのとでは
かなり(いや、大分)違うとは思ったが。
さて、話はここからだが
夜明け
が格段に早くなった。
こちらは、自然の話。
七時でも暗かった1月が過ぎ、
朝行で六時半前にはうっすらと
東の空に群青色が見えるようになってきた。
五時過ぎに杜を訪ね、しばらく木や鳥の声、残り少ない雪、相変わらず横たわったままの桜の木などを一通り味わったあと、
今度は
夜明け前
の空気や
空を楽しむのだ。
夜明け前、、
期待が膨らみ喜びを予感することば。
夜が明ける前が一番苦しいかもしれないが
夜明け前だからこそ味わえることが、
驚くほどたくさんあるのだな。
夜明け前、、。
本と自然と、とにかく、
夜明け前
の話でした。
という小説を読んだのが
実は最近だったりする。
国語の教師をしていた父親から
中学の頃「これらの本は、最低読んでおいた方がいいねえ」と教えられた本の中の一冊であった。
読まなければ、、とは思ったのだが、、結局
「読まなければー」
を三十年以上
放ってしまったことになる、、。
天国の父よ、呆れないでおくんなさいまし。
読みながら
これは、自然現象のなかでの夜明け前の話ではなかったのだな、と、、(^o^;)
まず、そこからだった。
いづれにせよ
後ればせながらも
今ごろではあるが
知らないままじゃなくてよかった。
この小説は
中学、高校の時に読むのと
生まれて半世紀以上経過してから読むのとでは
かなり(いや、大分)違うとは思ったが。
さて、話はここからだが
夜明け
が格段に早くなった。
こちらは、自然の話。
七時でも暗かった1月が過ぎ、
朝行で六時半前にはうっすらと
東の空に群青色が見えるようになってきた。
五時過ぎに杜を訪ね、しばらく木や鳥の声、残り少ない雪、相変わらず横たわったままの桜の木などを一通り味わったあと、
今度は
夜明け前
の空気や
空を楽しむのだ。
夜明け前、、
期待が膨らみ喜びを予感することば。
夜が明ける前が一番苦しいかもしれないが
夜明け前だからこそ味わえることが、
驚くほどたくさんあるのだな。
夜明け前、、。
本と自然と、とにかく、
夜明け前
の話でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます