
冬の釣りはワカサギ。
極寒の氷の上で釣りをするイメージがありますが、近くの青土ダムでワカサギ釣りが出来ると新聞に載っていました。
車で20分ほどのところだし、買物に行くかのような軽い気持ちで行ってみました。
この暖かい陽気。
しっかり着こまなくても大丈夫です。
入漁券がいるとのことで、ダムの近くの事務所に行きましたが、お正月休みということでアウト。
国道1号線まで出てローソンで入漁券を買います。
一人千円でした。
ますますおっさんになったみたい・・・(笑)

ダムに行ってみると、すでに常連らしき方が竿を出しておられました。
桟橋よりダム側に、まずは釣り座をかまえました。
さて、準備。
なんとも小さな仕掛けなんですね。。。
餌をつけるのも一苦労。
ピンセットがほしかったです。
やっと竿だしできましたが、静か・・・。
こんな状態なのに、次々お客さんが入ってこられました。
周りの方もあたりがないようです。
しばらくして見回りの方がこられました。
入漁券見せて、ねほりはほり聞きます。
そして場所移動です。

のどかな休日。
あたり無し。
またまた移動。

少し深めの場所に竿だししました。
あたり無し。
こうしてお正月休みの最終日が終わりました。
ワカサギの姿を見るどころか、なんのあたりもなかった釣り。
青土ダムでワカサギって釣れるのかしら・・・。
またリベンジしたいと思います。
新年あけての仕事はじめ。
毎日残業です。
明日仕事したら休みなので、なんとか頑張りたいと思います。
極寒の氷の上で釣りをするイメージがありますが、近くの青土ダムでワカサギ釣りが出来ると新聞に載っていました。
車で20分ほどのところだし、買物に行くかのような軽い気持ちで行ってみました。
この暖かい陽気。
しっかり着こまなくても大丈夫です。
入漁券がいるとのことで、ダムの近くの事務所に行きましたが、お正月休みということでアウト。
国道1号線まで出てローソンで入漁券を買います。
一人千円でした。
ますますおっさんになったみたい・・・(笑)

ダムに行ってみると、すでに常連らしき方が竿を出しておられました。
桟橋よりダム側に、まずは釣り座をかまえました。
さて、準備。
なんとも小さな仕掛けなんですね。。。
餌をつけるのも一苦労。
ピンセットがほしかったです。
やっと竿だしできましたが、静か・・・。
こんな状態なのに、次々お客さんが入ってこられました。
周りの方もあたりがないようです。
しばらくして見回りの方がこられました。
入漁券見せて、ねほりはほり聞きます。
そして場所移動です。

のどかな休日。
あたり無し。
またまた移動。

少し深めの場所に竿だししました。
あたり無し。
こうしてお正月休みの最終日が終わりました。
ワカサギの姿を見るどころか、なんのあたりもなかった釣り。
青土ダムでワカサギって釣れるのかしら・・・。
またリベンジしたいと思います。
新年あけての仕事はじめ。
毎日残業です。
明日仕事したら休みなので、なんとか頑張りたいと思います。
以外難しいでしょう?
あそこも投げが必要かな?
実は7日に行こうか考えたけど、17日のタチウオ釣りの準備で過ぎてしまいました。
今度行けたら24日かな?
地元と言ってもワカサギ釣りはした事がありませ~ん
老眼の私にとってはあのアカムシを針に付ける事はなかなか至難の業のような気がして近づけませんが
場所は教えてくれませんが近所の人はワカサギを沢山釣ってますよ 居ることは確かなんですが・・・・ また土山に来てください
ワカサギは、また行きますよ。
今度はドームへ行ってみようかな(^^♪
この冬はワカサギの天ぷらを食べないことには、気がおさまりません(笑)
お近くだったのですね。
私も隣町に住んでいるので、気軽に行ける場所です。
ワカサギ釣り以外にも、土山はウロウロしていますよ。
やはり常連さんだけが知る爆釣エリアがあるのですね。
釣れない日でしたが、結構な人が釣りをされていました。
またリベンジに行ってみます。