海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

RIRI

2011年03月09日 18時56分16秒 | 食べ歩き
先日八日市のRIRIっていうお店に、ランチに行きました。
行ってみたかったお店なんですよね~

ランチの時間は1階・2階とも満席だったのですが、中2階のカウンターで席がとれました。
カウンターにはおもしろグッズが並んでいます。

かわいいかばちゃん


なんだか懐かしいキューピーちゃん


なんだこれ???
きもかわいい、へんな人形です


お料理は、先ず、前菜です。
鯛のカルパッチョがおいしかったです。

思いっきり生魚を食べたい!
そろそろ釣りに行きたいですわ~~

そしてメインのパスタです。
トマトソースのパスタにしました。
ニンニクがきいて、美味しかった~


デザートはこちら。
プリンです。


このお店、とってもおしゃれでした。
女性が好むお店で、夜のメニューも充実しています。
1階にはダーツマシンがあったし、近いうちにまた行ってみようとおもっています。
なかなかいいお店、みつけちゃった


休日にはランチ。
会社では送別会。
週末は飲みに行く。。。
最近の私、かなり遊びすぎのようでございます
動けるうちは動きますよ~~

ひなまつり紀行 最終日

2011年03月08日 21時32分55秒 | 日記
ひなまつり紀行の最終日、またまたお出かけしました。
雛祭りの日が過ぎると、さすがに観光客も少なかったです。

玄関先に4月の山王祭に使われるほいのぼりのお猿さんが飾られていました。
なかなかいい感じです。


そして釣り友さんが質問されていたほいのぼりがこれ↓

4月の山王まつりでは、このほいのぼりが多数奉納され、枝垂桜のようなほいのぼりで広場がうめつくされます。
動きはありませんが、なかなかきれいです。

5月の祭囃子が聞こえるっと思ったら、最終日、地区の方が盛り上げていらっしゃいました。

よく見ると、知り合いが何人もいるやん

ひなまつり紀行のあちこちでみつけたかわいいお雛様。


このひなまつり紀行実行委員のおじさまとお孫さんが手作りされていました。


住民の方たち手作りの町づくりです。
派手さはありませんが、住民自ら動き出す町つくりっていいよね~
私が住んでいる町、好きだなぁ

近江の地酒 笑四季

2011年03月07日 19時35分13秒 | 日記
『近江の地酒とチャビィの会』で、お酒をご準備してくださったのは笑四季さん。

ご主人がお酒の説明をしてくださいます。
丹精こめて作られたお酒、説明をお聞きするだけでも自信作のお酒なのがわかります。


ちょっと行くのが遅くって、いただけたお酒は3種でした。
トップのお酒は信楽のお酒です。

ご主人からすすめられたのが、このお酒。
くせのないちょっと甘めのお酒です。
私がまぐろとアボカドのポキを持ってきたとき、「どちらかというとワインに合うお料理かもしれない」っといっていたら、「それならこれをどうぞ!」っとだしてくださったお酒です。
さっぱりすっきりフルーティで甘めの日本酒でした。


先日、はじめてアイスワインを食後にいただきました。
食後にちょっと甘いものがほしいなぁって思うときに、アイスワインっていけます。
そんな日本酒でした。
是非、女性に味見していただきたい日本酒です。

そしてお料理と一緒にいただいたのが、こちらのお酒。


こちらもさっぱりとしたお酒でした。
口当たりがいいので、日本酒だけどどんどんすすんでしまって・・・・

美味しいお酒をいただきました。
こちらの『おいしい信楽』さんも詳しくかかれています。
あ~っ、美味しかったなぁ~~楽しかったなぁ~~

近江の地酒とチャビィの会

2011年03月06日 10時59分17秒 | マイブームな料理
マイブームなタジン鍋料理。

タジン鍋を作っていらっしゃる株式会社デイリーライフさんで行われた、『近江の地酒とチャビィの会』にお邪魔させていただきました。

タジン鍋教室のグータンメンバーが、数あるタジン鍋料理からお酒に合うお料理を披露です。

トップ画面は『手羽先の燻製』byむっちゃん
鍋初心者の私・・・燻製も出来ちゃうんだ・・・。

そして『ふきのとう味噌でいただく蒸し野菜』byむっちゃん
ちょっと苦味のあるふきのとう味噌。
春を感じます


バーニャカウダがワインに合うなら、ふきのとう味噌はやはり日本酒。
美味しい日本酒をいただきました。
信楽を語る人達・・・熱いです。


ショールームのお鍋や器に囲まれて、至福のひとときです。
こういう会からいろんな企画が出てくるんです。


私もちょっとだけ魚料理を披露しました。
『鯛の酒蒸し』byさち


『まぐろとアボカドのポキ』byさち


『鯛の葱蒸し』byさち


ほかにバンバンジー、ほうれん草のおしたし、おでんなんかもあったし・・。
写真が撮りきれていないです。。。

そして『厚揚げ』byむっちゃん


締めは土鍋で炊いた『白ごはん』


電気器具に頼っている最近の私。
土鍋でご飯を炊いたり、素材重視で火を使うお料理・・・その良さをあらためて感じます。
美味しいお鍋料理に美味しいお酒、そして何より一緒にいて心地よい人達。
今回もたくさんのパワーを分けてもらいました。

楽しい会、ありがとうございました。

桃の節句 ひなまつり紀行

2011年03月03日 19時30分45秒 | 日記
今日は桃の節句。
我が町の『ひなまつり紀行』もこの週末までです。
寒い桃の節句になりましたね。

先日ぽかぽか陽気に巡ったひなまつり紀行の写真です。
暖かな陽をうけているこのお雛様。
玉子の殻を使って手作りされたお雛様です。

街道沿いのさまざまなお雛様を見ながら、目指すは綿向き神社。


年始のお参りなど、ことあるごとに来ています。


お雛様を見ながらだと遠い道のりが近く感じます。


神社からの帰りは街道をそれて、古い町並みが残る裏道を帰りました。
裏道でもお雛様を見ることができます。


春祭りのほいを使って、魔よけ飾りを作られていました。


町の婦人部の交流の場になっているようです。
多くの方が協力しあっていらっしゃいました。
なんだかほっこりするわが町です。
江戸時代・明治時代の古いお雛様に、幼稚園児が作ったかわいいお雛様。
お雛様を通して時代を巡れるよう感じがしました。


雛祭り当日の今日。
我が家のお雛様は、雛ケーキだけでごめんさない

地元のケーキ屋さんで買った、ちょっとレトロな雛ケーキ。

私の町のしゃれたお店は昭和時代のお店。
ケーキはレトロな飾りつけ

昭和時代にタイムスリップ出来るわが町です
6日までですよ~。


さてさて公私ともめちゃくちゃ忙しい私。
明日から出張です。
飲み会・飲み会・送別会・送別会・歓送迎会に歓迎会。
うちの部署、大移動なのでこの時期は忙しいですぅ。