少し偏った読書日記

エッセイや軽い読み物、ミステリやSFなどエンタメ系、海外もの、科学系教養書、時代小説など、少し趣味の偏った読書日記です。

数学ガール

2019-06-02 18:02:43 | 読書ブログ
数学ガール(結城浩/SBクリエイティブ)

高校生の『僕』と数学好きの少女たちが、放課後に語り合う数学論議。中高生を対象としたジュブナイルというよりは、本格的な数学解説書の方に傾いているが、切り口が斬新で結構読ませる。数学書にしては異例の売れ行きでシリーズを重ねているらしく、以前から本屋で気になっていた。

扱う数学は、最後には高校生レベルを超える。だから、どの巻も最後のほうはついていけないのだが、それは数学関連本ではいつものこと。数式を避けることなくストレートに難問を扱っているにもかかわらず、出来のいい高校生なら何とかついていけそうな工夫をしている。高校時代にこの本があれば、もう少し数学が得意になったかも、と思わせるところがある。取り上げる問題も、雑学レベルでなく、数学の本質をとらえた本格的なものばかり。

余談だが、昔、『ハードナッツ』というドラマがあったのを思いだした。