カテゴリー〔山歩き〕
13日は次第に山のふもとが霧に包まれていった。おかげで高い位置から見る風景は、雲海の上にいるようで面白いものになった。足しげく通っていくうちに色々な風景を見られるであろう。これを一つの例として今後も期待したい。
この冬は昨年までとは違い、雪があっても歩ける日は山を歩こうと決めている。雪であれば雨とは違って濡れる心配もない。さらに元気の良い人たちが大勢い . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ひろし曽爺1840/花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- hirugao/花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- 多摩NTの住人/花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- koyuko/花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27
- かんりにん../花の三ノ峠山歩き(01) 「2025年18度目の山歩き」 2025/03/27