新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

万年雪の中荒沢⑤(最終回) 万年雪と本城の滝 2024/10/11

2024-10-29 05:09:26 | 山歩き

カテゴリー〔山歩き〕

 

 いよいよ万年雪の中荒沢のシリーズを追える。今年は色々課題ができたが、そんな楽しみの地の一つにここはなった。今は静かに雪の時期を待って、来年のおそい春を待ちたい。さて、最後に貼られたリンクは魚沼市の観光案内で、中荒沢の万年雪を扱ったYOU TUBE動画となっている。是非見ていただきたい。

 

 

 

 


Photo-01 万年雪の展望台が近づいてきます

 

 

 

 

Photo-02 地形的にはまさにV字谷です/登山道から谷を見ています

 

 

 

 

Photo-03 コースタイムとしては登山口から30~40分くらいです

 

 

 

 

Photo-04 もう少しで見えそうです

 

 

 

 

Photo-05 展望台からの風景です

 

 

 

 

Photo-06 手前の何段かの滝が本城の滝でしょう

 幻の滝とも言われていますが、そもそも万年雪が融けないと見えないわけですから。時期が早いとみられない滝です。

 

 

 

 

Photo-07 このあたりの峰々の風景は険しいですが良い風景です

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09 一番奥に万年雪が残っています。

 

 

 

 

Photo-10 少し拡大

 

 

 

 

Photo-11 厳しい風景の沢です
 

 

 

 

Photo-12 少しの青空に元気づけられます

 

 

▼お勧めの動画です
https://www.youtube.com/watch?v=mdp2LYZLKe0
【観光紹介】荒沢岳 万年雪 新潟県魚沼市

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2024年10月11日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万年雪の中荒沢④ オニシオガ... | トップ | 奥只見湖畔 国道352号を... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■YAKUMAさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-30 05:51:24
おはようございます。

良いですよね。今回初めて滝を見ました。
来年は来ますよ。絶対に。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-10-29 19:04:23
万年雪から流れ出る滝、凄いですね。
来年もこの先もこの滝が見られるといいですよね。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-29 15:37:22
こんにちは。

この滝は残雪が融けたところから
姿を現します。行った時は滝の奥に
雪がありました。このまま次の冬か
なとおもいます。
さて、一人ではちょっとはその通り
です。奥只見はクマがいますから
できれば複数人で行った方が良いと
思います。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-10-29 15:36:57
こんにちは。

奥に残っている残雪にはこのまま
融け切らずに次の年へと持ち越し
てほしいものです。で、この上は
言われる通り歩いちゃいけないで
しょうね。
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-29 15:36:29
こんにちは。

今日のこちらは朝は濃い霧。
そして晴天。今は曇ってきました。
それでも昼頃にいつも通り山を歩
いてきました。
返信する
万年雪 (hirugao)
2024-10-29 07:30:46
この滝はその万年雪が溶けてできるんですね
かなり険しそうな感じです
山の形も中々鋭く見えます

一人ではちょっとの感じですね
返信する
Unknown (山小屋)
2024-10-29 06:31:38
万年雪といっても夏には雪が消えて
滝が現れるようです。
この雪渓は白馬の大雪渓と違って上を歩くのは
危険な感じです。
遠くから眺めるだけにしたいです。
返信する
荒沢岳の風景 (mcnj)
2024-10-29 06:28:34
お早うございます。

鋭いV字谷でした。
雪の下は、滝でしたね。

今日も元気してるかにゃあ。、どっぷり曇り空です。曇り空です。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事