三太郎一家・福猫はどの子!PART7(完結編)

三太郎一家を応援してくださった方々に送るブログ
※写真文章の無断転載リンクを禁止

余命が更新されました

2024-02-25 15:45:23 | 私の病気(胃癌)について

私の病気に関して、より多くの人に知って欲しいと思い、カテゴリーを作りました。癌患者はとても多い。私の経験が情報として、どなたかの参考になれば幸いです。

 

胃の中にあった大きな腫瘍が萎縮したことで、自分の余命が、

どう変わったのかを2月20日、7回目の抗がん剤投与の日に、

質問してきました。その日は白血球の数値が、とても低く治療は中止。

先生とお話しできる時間が、少し長く取れたので質問しました。

「先生、前の病院では余命半年、抗がん剤やって1年の延命と言われましたが、

今はどうでしょうか?」。ほんの3秒考えて先生は、

2年と少し。でも福田さんのように薬がよく効く人は、

4年も5年も生きている人がいます。あまり深く考えないで」

私が落ち込んで見えたのか、先生は肩を数回ポンポンと叩いてくれました。

優しい先生です。余命宣告、癌告知を何百、何千回も経験されているのでしょう。

「あー先生!大丈夫です。やらないといけない事が沢山あるので、

早目にやっときます!」と私。

「あー前向きなんだね!」と先生。それで終わりです。予想どうりの2年。

希望は5年ですが、ネットで検索すると、胃癌ステージ4の

5年後生存率は0〜7%。5年生き延びたら奇跡でしょう。

リンパや他の臓器に転移した末期の癌は、進行が早い。

(私はリンパと肺に転移している)

早いと言うことは、再発も、他の臓器に転移が起きる時期も早いという事。

抗がん剤の副作用では、他の重篤な病気になることも有る。

5年生き延びるかどうかは、神様が決めることで、

最低ラインの余命2年で、計画を立てます。

でも2年の間、ずっと元気であることはまずない。

動ける時間は1年かもしれない。半年かもしれない。

自分一人で保護猫達の全てを看取ることは、もう不可能。

私が死んでも、猫達が今と同じく生活できるようシステムを作らねば。

抗がん剤治療を始めたのは、昨年の11月。

今回、白血球の数値が初めて大きく下がりました。

白血球=免疫力。

ネットからコピペ

抗がん剤によって骨髄の機能が低下すると白血球(特に好中球)の数が減少します。 一般的に抗がん剤治療開始後7から10日目頃から白血球の数が減り始め、10日目から14日目頃に最低になり、3週間くらいで回復してきます。 好中球は体内に侵入した病原菌から体をまもる働きがあるため、好中球が減少すると免疫力が低下します。

前回投与の時は、投与可能なギリギリの数値だったのです。

「私の副作用は、眠いだけで大丈夫」と思い込んでおり、

先生から「熱が出るかもしれないよ」と言われたのに、投与してもらったのです。

投与後の体調は大変でした。高熱ではなくて微熱が何度も何度も出たのです。それも毎日ではなく、37度1分が出たり引っ込んだり。

最初はそのことに気が付かずに、あまりの怠さに寝込んでいました。

怠いと横になる時間が長くなる。1日に12時間は寝ます。

寝過ぎは、筋力が落ちる。

体力が落ちないように頑張って動くと、疲れが残る。

疲れると、免疫力はさらに落ちていくらしい。無理ができない。

抗がん剤中止の日に、白血球が増える注射を打ってもらったのですが、

翌朝は異常に元気になって、動き回りました。でも、その次の日はダウン。

暴走する体調に、振り回される3週間でした。

次の抗がん剤投与の日まで、体調を整えます。

どう生きるか。どう死ぬか。抗がん剤を継続するのか止めるのか。

色々と思いがあるのですが、

とりあえずは、一日でも長生きできるよう頑張ります!

 

現在91名のサポーター、マンスリー218、000円(支払い手数料含む)です。

シェルター運営費用の目標金額は30万円(家賃を含む)です。

一人でも多くの方からのご支援を賜りたくお願いをいたします。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌が消えたと言われた日

2024-02-03 15:34:16 | 私の病気(胃癌)について

今年になって初めての抗がん剤投与の日(1/11)には、CT検査(造影剤を入れての断層写真)を受けました。私の外来での、抗がん剤投与の日のスケジュールですが、主治医の診察の予約時間は9時半か10時。その前に採血とCT(9時予約)を行いました。採血は毎回(8時から)です。CTは約2ヶ月ぶり。病院の受付時間は7時20分から。私は7時前には、病院に着くように行きますが、いつも数人は並んでいます。受付時間直前には、数十人は並びます。受付が終わると、すぐに採血の受付へ行く。7時半受付でも10番目から20番目。8時過ぎの受付だと、80〜100人目となります。早朝にどれだけ多くの人が来院しているか想像できますでしょうか。検査を受け主治医の診察を受けてから、抗がん剤投与となります。早くて、11時くらいに開始で、投与時間は3時間半。朝、私が自宅を出るのは5時半。抗がん剤投与が終わって帰宅する時間には暗くなっています。正直な話、電車で通院するには、かなりの体力が必要です。私は付き添い無しで通えますが、そうで無い人は大変だと思います。本人も大変ですが、付き添いの人も大変です。診察の予約時間は、予約どうりに進むことは、まずありません。診察時間は必ず遅くなります。初診の時など、予約時間から2時間半遅れ。体力ないと大きな病院通いはきついです。

前置きが長くなりました。1月11日に診察室に呼ばれ、撮影したばかりの胃の画像を見ました。「詳細は次回だけど、癌は消えてますね。薬が良く効きましたね。」と先生はニコニコ。想像さえしなかった状況に衝撃を受けて、私は、頭の中が真っ白。「え?え?え?」。パニックです。画像は縦横15センチくらいの小さな物。入院直前の撮影と、今日撮影の画像が並べて対比されていたのですが、どこが癌で、どう消えたかが理解できない。しっかり見ると入院前の画像にある黒く大きな影が、横の画像には無い。胃の中の色は、真っ白だったのです。「先生、私の余命は伸びたのでしょうか?」それを言うだけで、他の質問が浮かばなかった。先生は言いました。「詳細は次回ね」。転移していた癌の事、聞けば良かったと後悔しました。

癌が消えた喜びを、すぐにでもブログに書きたかったのですが、転移しているリンパ節(4ケ所)と肺癌は、どうなったか分からないまま書くと、ぬか喜びとなるので、今日まで黙っておりました。もしかして他の臓器に転移している可能性もあるし。

そして一昨日が、抗がん剤投与の日。大きな画像で対比できました。完全に消えたのではなく、かなり萎縮しているのです。今回の画像は胃の実物大だったので、理解できました。子供の拳くらいの真っ黒の影が、梅干しの大きさになっていました。そして梅干しの色は薄い。この表現を考えるのに丸一日。先生に、大きさを質問したのですが困っていました。癌の大きさはセンチでは出せないみたいです。転移した部分の癌も、小さくなっているとのことで良かったです。

これで第一関門突破となるのでしょうか。そうでは無いのです。これからもずっと抗がん剤治療は続きます。癌に完治は、ほぼ無い。ネット上からの情報ですが、半年後から5年以内に7割の人が再発する。そして抗がん剤は、だんだんと効かなくなっていく。効かなくなったら薬を変える。その繰り返しで、生存期間が延長となるようです。胃癌の場合は変更できる薬は、今のところ数種類と聞いています。再発しても試す薬はある。後5年くらい延命できるといいな。先生に延命期間のことを質問するの、また忘れました。次回に聞いてみます。

とりあえず胃の中の腫瘍は小さくなりました。今後も月に2回通院します。再発しても、早期発見となるはずです。試す薬はまだある。先生のお力を信じて、治療していくつもりですが、抗がん剤の副作用には、肉体的に辛い症状と、精神的なものがあるのです。私は精神的なものが強い。ケモブレイン。最近、知った単語です。

ケモブレインの謎を解く

私に起こる抗がん剤の副作用は、眠気、怠さ。記憶力、判断力、集中力の低下。元気だった頃と比べると、能力は半分以下です。とっさの出来事に頭の中が真っ白になるのが、その証拠。先生への質問を忘れるのもそれ。文章が書けないのも、思考能力の低下。人との会話中でも、言葉がすぐに出てこない。だから喋るのが面倒になる。これらが私にとっては、最高に辛い症状です。ケモブレインを知る前は、自分がボケたと思っていました。とうとう認知症が始まったと思い込んでいましたが、このサイトを知ってから、少し気持ちが楽になりました。

この先、自分の身体がどうなるかは分かりませんが、今は元気です。後5年生きたいのです。5年、元気に生きることができれば、猫のお世話が、きちんとできます。そのためなら、抗がん剤を継続すると決めています。我慢できないくらい精神的に辛くなったら、治療を止めるかもしれません。今回の抗がん剤投与においては、眠気と怠さの原因である、吐き気止め(点滴で入れる強い吐き気止め)の薬の量を減らしてもらいました。なので眠気と怠さが少し弱くなりました。吐き気も無い。投薬後にすぐにブログが書けるのは凄いです。(誤字脱字はお許しください)

猫のお世話と掃除は筋トレ。ブログは脳トレ。自分の肉体と精神は自分でコントロールする。そして一番は、前向きに明るく生きること。自分に万が一の事が起きる前に、猫の飼育環境を継続できるシステムを作る。これだけは実行していきます。癌が小さくなるまで静かに闘病生活ができましたのは、支援者の方々のお力です。本当に心から感謝しております。改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。今後とも温かなお気持ちで見守っていただけると嬉しいです。

今年も金の成る木に、花が咲き始めました。私も頑張ろう!

私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。

現在91名のサポーター、マンスリー218、000円(支払い手数料含む)です。

シェルター運営費用の目標金額は30万円(家賃を含む)です。

一人でも多くの方からのご支援を賜りたくお願いをいたします。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて癌と診断された時の気持ち 5

2024-01-23 14:11:23 | 私の病気(胃癌)について

クリニックで最初に、胃癌であると診断されたのが2023年の9月5日。

腫瘍からの出血による貧血で、大学病院に緊急入院したのが10月6日。

担当医師に不信感を感じ、1週間で退院。

11月1日より貧血の治療と抗がん剤治療のために、国立癌センターに3週間入院をする。

退院後は外来で、ワンクール2週間の抗がん剤治療を受けておりました。

初めて癌と分かってから早いもので5ヶ月。受けた抗がん剤治療は5回。

今年は11日が抗がん剤投与だったのですが、次回から3週間ごとの

投与に変更してもらいました。ワンクール2週間はキツいです。

薬が切れて、頭も身体もスッキリしたと思ったらすぐ次の投与。

気持ちの良い日が、極端に少ないのです。このままだと鬱々してしまう。

抗がん剤の副作用は、投与後、数日間は強く感じます。

その後、少しずつ薬が抜けていく感じで軽くなっていきます。

副作用には個人差がありますが、私の場合は眠気とダルさと、手足指先の痺れ。

痺れは冷たい物を触った時と、気温が低いとそうなります。痺れと痛みが同時に来るので、

手袋無しの作業は無理。指先の皮膚が薄くなってきて、指紋が消えてます。

何気に物を持つと、2回に1回は落とすので嫌になります。物忘れも多くなった。

免疫力低下だと思うだけで、気分的に行動を制限してしまいます。

引き籠りで、猫の世話だけの生活は暗くなります。自分の時間が欲しくなりました。

決算の準備もあるし、ここの所、猫の看病看取りが多いので、

しばらくワンクール3週間で頑張ります。猫との時間を、

ゆっくりした気持ちで向き合いたいです。

体力ないと、ついイライラしてしまう。

私が、余命半年と言われて始めた事は片付け。一番が庭の掃除でした。

もう使わないであろう不用品の処分も進めています。今は、押入れの中を片しています。

服は、かなり処分しました。処分は、あまり楽しい作業ではないですね。

自分の人生を片しているみたいです。だから昨年の暮れに、花の苗を植えました。

残された人生(時間)の中に、小さな計画や楽しみを持つ。花の苗はその一つ。

第一目標は春を迎える。70歳の坂(誕生日)を元気に越えるです。

余命が少ないから悲しいとか、辛いとかは最初から無いです。

日々、本当に死ぬのかなと思っています。死ぬ気がしない。

辛い状況になった時によく「なんでこの私が・・・」と言いますが、私はそれが無い。

順番が来たのだと思いました。上手く表現できませんが、運命は誰にも分からないし、

何時どうなるかも分からないから、一日を気持ちよく過ごしたいですね。それが高齢者の悟りかな。

今日のブログ支離滅裂。上手く書けませんでした。

とりあえず今日は薬が抜けて爽やかな気持ちで、朝から掃除できました

あー苗が大きくなる前に、もう花が咲いてます。頑張れ〜わたし!

私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。

現在91名のサポーター、マンスリー218、000円(支払い手数料含む)です。

シェルター運営費用の目標金額は30万円(家賃を含む)です。

一人でも多くの方からのご支援を賜りたくお願いをいたします。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて癌と診断された時の気持ち 4

2023-12-29 10:02:12 | 私の病気(胃癌)について

年末ですね。9月に、余命半年の胃癌と診断された時から、いろいろな事が浮かんできましたが、

初めは単純で「お正月は越せるのかな〜」「来年の桜は見ることできるかな〜」

「誕生日(3.21)は70歳は越せるかな〜」でした。抗がん剤治療を受けたお陰で、

お正月は大丈夫そうです。12月21日に4回目の抗がん剤投与を受けました。

1、2、3回目と続けて受けてみて、その時々で体調は異なります。

苦しいほどの副作用はなく、私の場合は、とにかく眠気が強いのです。

低血圧となるのも副作用。投与後の数日間の血圧は、下が50代で上は90あるか無いかです。

眠いと、常に脳内には霧がかかった状態で思考能力が落ち、まともな文章は書けないです。

今日が投与後1週間となるので、眠気は減り、脳内も普通になりつつあります。

能力回復のために、掃除の合間にブログ書いております。

私の今の身体の状態ですが、腫瘍からの出血は無く、貧血は改善されました。

血液検査において全ての数値が正常で、腫瘍マーカーの数値までが良くなっているとのことでした。

治療受けて良かったです。体重は夏から10キロ減りましたが、元々が肥満体系だったので、

普通になった感じです。お腹が引っ込むと、掃除がしやすいです(笑)

 

3週間の入院をした11月に、知人に預けていた羽ちゃん(脳挫傷で身体が不自由)を、

退院後にすぐに引き取りました。

規則正しい生活を送るには、羽ちゃんのお世話が最適なのです。羽ちゃんのためなら、

眠くても起きることができます。朝ご飯は8時。夜ご飯は5時。間に時々、おやつと水。

ゆっくり時間かけてお世話しています。多忙だった時はそんな時間は無かったです。

知人に預けて初めて知ったことは、羽ちゃん、カリカリが好きだったのです。

知らなかった。食べさせやすいウェットしか浮かばなかった。

ゆっくりと、一粒ず食べさせています。ご飯の後は、身体を拭いたり耳掃除。

静かな時間が流れています。私にとって幸福な時間です。

抗がん剤治療での副作用は、吐き気と食欲減退が多いと思われがちですが、

私には、それが無く助かっております。一度に食べられる量が、とても少なくなっていましたが、

今は普通に近くなっています。食べる物は、胃に優しい食べ物(繊維質の多い食材を抜く)だけ。

自分で作ります。質の良いタンパク質と野菜たっぷりの食事を一日4回です。

長年、負担をかけていた胃を大切にしております。料理する時間は楽しいです。

ここ20年間、経験できなかった贅沢な時間です。

自分の体調管理と、猫の世話に集中するを毎日です。

癌治療には、高額な医療費が必要だと思っておりましたが、私は高齢者で低所得のため、

毎月の医療費支払いには上限があり、全額を支払うことはありません。

身内が掛けてくれていた生命保険も、癌適応となっており、治療ごとに保険金が出ております。 

そんな訳で自分の生活は、なんとかできております。癌と分かる前には、

自分の収入(年金)のほとんどは、猫の飼育費用の赤字補填となっておりましたが、

今は、それができない状況ではあります。

でも皆様の支援に支えられて、シェルター運営が継続できております。

時間に追われることなく、治療に専念でき、猫達と静かな時間を過ごしております。

本当に支援者の皆様方のお力とお陰です。心から感謝しております

今後、猫達をどう飼育するかの大筋は決めています。体調が良い時に、また書きます。

本当に今年は、ご心配をおかけしました。そしてお世話になりました。

皆様、良いお年をお迎え下さいませ。ありがとうござました。

 

私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。

現在90名のサポーター、マンスリー210、000円(支払い手数料含む)です。

シェルター運営費用の目標金額は30万円(家賃を含む)です。

一人でも多くの方からのご支援を賜りたくお願いをいたします。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて癌と診断された時の気持ち 3

2023-12-04 18:13:56 | 私の病気(胃癌)について

前回の続きです。自分の受けた治療内容を書きますが、私の癌は手術はできない、

ステージ4の進行癌です。余命は半年(何もしなければ)、抗がん剤治療を受けることで

1年の延命できるカモ(個人差がある)

カモと書くのは、今の主治医には、どのくらいの延命ができるのかは聞いていませんので。

来年の1月中旬には内視鏡検査の予定なので、癌の様子が分かると思います。

その時に余命は延びたのか、質問してみます。

胃癌の初期で治療された方とは、私の治療法は違うと思います。

自分の体験を書くだけです。なので全てが正しいと思わないで下さいね。

本当に、ご参考までにです。

このオプジーボ➕化学療法には3種類の方法がある。

11月1日入院。1回目、2回目(2週間がワンクール)の抗がん剤治療を終えて退院しました。

入院時は、胃の中にある腫瘍から出血があり、貧血が進んでおりました。

腫瘍からの出血を止めるためには絶食をします。飲んで良い物は、薬と少量の水だけ。

24時間の点滴をしているので、だるさとか、極端な空腹とか喉の渇きはありませんが、

毎日、体重が落ちるので、身体も気分も重くなります。食べたいと言う気持ちは、日々高まり、

絶食4日目くらいから回診して下さる先生に、「お腹が空きました」と連呼してました(笑)子供か!

この辛い絶食期間と、抗がん剤1回目投与は同時進行でした。初めての抗がん投入への恐怖と

どんな副作用が起きるのかの不安で、精神的に辛かったです。しかし、

主治医(医師4名のチーム)の先生、チームの先生、看護師さん、薬剤師さん。

皆様がきちんとサポートして下さるので辛いことは、ひとつずつクリアーできたのです。

絶食中でも、胃壁を守るための薬は飲むのですが、4日目あたりで飲めなくなりました。

薬と水の匂いで、吐き気がくるのです。その旨を伝えて、飲み薬は中止。

抗がん剤の投与(1回目は腕からの点滴で入れていた)合間に、

吐き気止め薬を点滴で入れてもらい、吐き気は一回だけで終わりました。

食事が始まってからは、毎食前に、吐き気止めの錠剤を飲んでいたので、

食欲不振も吐き気もありませんでした。あったのは下痢と便秘、倦怠感、血圧低下。

これらも抗がん剤の副作用です。

1回目の抗がん剤で、自分の体調がどうなるかが分かったので、2回目は気持ちは楽でした。

絶食は6日で終わり、三分がゆを食べていたので、だるさも無くなりました。

食事を全て完食していたので、すぐに五分がゆとなり、おかずの多い食事が取れ

病院の食事が美味しくて、本当にご飯が楽しみでした。

体重減少も止まり、大きな副作用もなかったのですが、問題は便秘でした。

ビロウな話になるので、また別で書きます。

(すごい重症な便秘は帰宅後、ノンアル米麹の甘酒で完治したのです)

私の治療法は、通常は入院しないで外来で行います。

3種類の薬と吐き気止めの薬は、約2時間半で投入完了ですが、

後の1種類の投与には46時間を必要とします。

46時間だと入院しての投入ですが、抗がん剤を投入しながら帰宅できる方法があるのです。

別名、抗がん剤お持ち帰りポンプ。びっくりしますよね!

これは私では説明は不可能です。また新しい方法です。

リザーバー&ポート研究会

理解できましたでしょうか?

お産以外入院したことのない私が、短期間で最新医療を体験しました。

驚きの連続でした。採血以外、全てが初めての経験で入院中は気を張ってました。

自宅に帰ってから、その疲れが出ているのでしょうか。とにかく横になるとすぐ眠れます。

でもなぜか2時間で目が覚める毎日です。

何時に寝ても夜11時、夜中2時半、朝の4時前に目が覚めるのです。

続けて5時間は眠りたいのですが、熟睡していても目が覚める。

そして筋力低下はキツイです。まだ動きが悪いです。日々、筋肉痛が残ります。

スローペースで休み休み、猫のお世話をしております。

あー大変、大事なこと書き忘れ。

先週の木曜日が、3回目の抗がん剤の日でしたが、なんと白血球の数値が

かなり下がっていて、抗がん剤投入は延期となりました。

免疫力の低下です。これも副作用の一つ。

まだまだ闘病生活は続きます。人混みには一切でていません。

食料もネットでまとめ買いして、家に籠り、筋力が戻るよう掃除の毎日です。

また書きます!

 

私のシェルター運営を支えてくれるサポーターを募集しております。

現在90名のサポーター、マンスリー210、000円(支払い手数料含む)です。

シェルター運営費用の目標金額は30万円(家賃を含む)です。

一人でも多くの方からのご支援を賜りたくお願いをいたします。

READYFOR常設型/継続寄付型プロジェクトはこちらへ

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする