皆さん、今晩は 里中です。
私どもは不動産営業支援ソフトとして㈱リングアンドリンク社のソフト“@dream”
を導入していますが、導入後間もない若いユーザーさんたちと交流するため、
先輩ユーザーとして懇親会に参加してきました。
品川駅から徒歩10分、そこに屋形船“平井”があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/1a93bfc68a15b0aea416e2e73ac20c1f.jpg)
早めについたので実際歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/0f5efb379318b035afc2333b0f9f5019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/3f88087b68fc3c4970c3dd2ad3d762d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/8f81a18152389b8e9e817de9bb2f69a8.jpg)
本来なら先輩ユーザーなどと偉そうなことは言えないのですが、
日頃お世話になっているリングアンドリンク社のサポーターさんたちのお手伝いも出来ればとの思いからの参加です。
懇親会場は品川の屋形船“平井”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/3f42af2fc6d0009a9719b6781ead87d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/32c8b017b3590a1101402b75ba0cb623.jpg)
@dreamIREアカデミーと称する、導入後間もないユーザーさんたちが、一泊二日の集中研修を行なう場です。その一日目の研修終了後、屋形船で懇親会を行なうことが恒例になっています。
導入後しばらく何の反応もなかった苦しい去年のことを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/ab919d002f308f2e51b9d368db2e1c2d.jpg)
昨年も船の上からこんな風景を眺めました。
私どもの仕事は地道に真面目にコツコツと続けなければ成果は得られません。私どもと同じような真面目な不動産業者さんが一社でも増えることを切に願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/fd9e4ab710209f16f2db1fc87a17f7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/b81c08b735ba17753728675721fea591.jpg)
平井さんまた来年もよろしくお願いしまよ~
皆さん、明日も頑張ってくださ~い
私どもは不動産営業支援ソフトとして㈱リングアンドリンク社のソフト“@dream”
を導入していますが、導入後間もない若いユーザーさんたちと交流するため、
先輩ユーザーとして懇親会に参加してきました。
品川駅から徒歩10分、そこに屋形船“平井”があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fd/1a93bfc68a15b0aea416e2e73ac20c1f.jpg)
早めについたので実際歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/0f5efb379318b035afc2333b0f9f5019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/3f88087b68fc3c4970c3dd2ad3d762d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/8f81a18152389b8e9e817de9bb2f69a8.jpg)
本来なら先輩ユーザーなどと偉そうなことは言えないのですが、
日頃お世話になっているリングアンドリンク社のサポーターさんたちのお手伝いも出来ればとの思いからの参加です。
懇親会場は品川の屋形船“平井”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/3f42af2fc6d0009a9719b6781ead87d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/32c8b017b3590a1101402b75ba0cb623.jpg)
@dreamIREアカデミーと称する、導入後間もないユーザーさんたちが、一泊二日の集中研修を行なう場です。その一日目の研修終了後、屋形船で懇親会を行なうことが恒例になっています。
導入後しばらく何の反応もなかった苦しい去年のことを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/ab919d002f308f2e51b9d368db2e1c2d.jpg)
昨年も船の上からこんな風景を眺めました。
私どもの仕事は地道に真面目にコツコツと続けなければ成果は得られません。私どもと同じような真面目な不動産業者さんが一社でも増えることを切に願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/fd9e4ab710209f16f2db1fc87a17f7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/b81c08b735ba17753728675721fea591.jpg)
平井さんまた来年もよろしくお願いしまよ~
皆さん、明日も頑張ってくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)