大宮区役所前の事務局に於いて全国大会の式典委員会が開催された
2月10日(金)
本年9月28日~10月1日にかけて4日間さいたま市を中心として開催される、第66回全国大会埼玉中央大会。その中でも最も重要なファンクションである大会式典・卒業式はかつて出向した全国大会運営会議第2小会議の担当である。埼玉中央大会の担当委員会の中に、特別顧問の席をいただいて2014年度第63回松山大会に於いて大会式典・卒業式を担当した私と、2015年度第64回全国大会東北八戸大会に於いて同じく大会式典・卒業式を担当した駒井洋平君(2016年度卒業)の二人がOBながらバックアップをすることとなっているわけである。
この日委員会が開催された私たちは、当時の資料を思い起こしながら現役生と共によりよい大会にすべく英知を集結したのであった…。こうして19時にスタートした委員会は22時までみっちりと話し合いがもたれ、まだまだ続きそうな予感のする委員会をよそ目に、私たち2人は現役生を残し夜の街へと消えて行ったのであった…。明日へと続く。
2015年度第64回全国大会東北八戸大会の第2小会議VCであった駒井洋平君
式典委員会は延々と続いていくのであった…。