

昨日は朝から物置の始末を建設会社にお願いし、そのあと中の荷物を移動して
引取りを待ちました。

さて少しづつ箱詰めをと思ったら、適当な大きさの箱がみつからないので
やりかけで作業がストップ。

なにしろ置く場所がないので、箱詰めした物をまた同じ場所に箱ごと
収納しておかないと、引越しまでの生活に支障をきたしてしまうので・・・

そのうち会社の人が下見に来て、基礎のブロックごと7千円で引き取り
とのことで、引越しの不用品も有料で引き取りをお願いしました。

午後は箱を集めにスーパーに行きました。

もう一つの引越し業者が見積もりに来て、実際作業する人が
細かい内容の打ち合わせと見積もりで30分程かかりました。
(こちらの業者が丁寧かな?)と思いつつ見積書をもらいました。

夜は新居の壁のクロス替えをお願いした業者と、電話で打ち合わせです。
壁と畳替えにシロアリ消毒、まとめて値段や作業内容を聞きました。


今日は、雑貨を箱に詰めて、再度棚に戻していきました。
午後は新居の電気、ガス、水道の開栓を

たいした事もしていないのに、少し疲れてしまいました。
