![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
昨日から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
取り込みとメインの写真加工です。
心配していた取り込みは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
ベテランサポーター達によりすんなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
あとは写真を選んでWindowsXPに、ほぼ入っているソフト、
「Picture Manager」を使って、圧縮、サイズ変更、回転
トリミング、明るさとコントラストの加工をしてみました。
加工した写真をプリンターで一枚印刷してみました。
もちろん印刷の基本設定も勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
若い受講者で理解が早く、テキストに沿って教えると
時間が余ってしまいました。画像の編集画面で
テキストにない色の加工に戻ったり、少し世間話を
してみたり、次回以降の講座の準備する物の説明で
30分は埋まりましたが、あとの時間が長かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなこんなで無事に講座は終了、来週に続きます。
↓公民館に植える準備をされたマリーゴールドが
きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/e4bf3f047b4673ad0aabd5287cfa4c24.jpg)