![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
昨日は計画停電が行われ、電気の明るさと有難味を
痛感。暗さは人間の思考をも暗くする。
被災地では尚更の事、その上寒い、帰る家・家族もない、
暖房に食料や水もない…となれば、頑張ろうにも無理。
それでも深い悲しみの中にいる人達に言ってあげたい
「暖かい春と助けが、必ず来るから諦めないで」と。
他に出来る事はないかと、気持ちは落ち着かないけど、
体力のない自分。今の所は我が身と周りを守るのに精
一杯。それなら今、自分のすべき事をきちんとしよう。
地震もだけど、福島の原子炉の状態も気になる。本当
に退避圏外は出歩いて平気?けれど、テレビにかじり
ついても事態は良くならない。思い切って消して動く。
外出も、ガソリンとエネルギーの節約で纏めてと中止。
午前中は台所のレンジ回りの掃除。午後は繕い物や
手紙・メールなどを書く。時々余震が来たり見舞いの
電話あり、感謝。もう少し落ち着いたら再度考えよう。
大自然の猛威の前で人の力の無力さを感じたけれど、
どん底から這い上がっていく強さも人は持っている
のだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/cacca0b6dc92338bde663b617f442457.jpg)