
今日はお昼を食べて散歩の代わりに公民館まで

地域の集まりがあり、前半は太巻き寿司の講習会です。
でも作る事は出来ずに見るだけです。下ごしらえがして
あって、海苔とご飯で具を巻いていき、次々に切ると
まるで魔法のように菜の花、電車、バラ、カタツムリに
四海巻き、最後にハート型など色々なお寿司が出来上がります↓

プロとは言え、さすが

何倍の時間がかかるか…


鮮やかなお手並みに、見学の皆さんびっくりです

一番驚いたのはさんまの缶詰の中身を海苔で巻いただけの
もの。上から青のりとマヨネーズをかけるとさらに


(2枚目はボケています。お見苦しくてスミマセン

次年度の役員もすでに決定していました

お疲れ様。美味しくて楽しい時間をありがとうございました


