→
ヨーロッパの多くの国の通貨は「ユーロ」€で、
イタリアでも使用。久しぶりにフランスでも使いました。
↓紙幣は200、100、10、20、5まで、硬貨は
2.1.0.5.0.2 0.1まであります。
でも紙幣100€以上は嫌がられるのと、高額な買物は
カードで払う事にして、日本での両替はこの3種の紙幣を
持参。ほとんどの用が足りました。出国時1€は132円。
帰国したら130円以下に上がっていました
到着したら水などを5€で買い、お釣の硬貨で、
ホテルのチップ(ベット1台に1€)を枕の傍に置いて
置いて出ます。フリータイム以外は食事付でしたが、夜と
昼の飲み物は個別支払い。水とジュースがほぼ同額です。
フリータイムのお昼は奮発して鴨を食べたので、22€と
初めて20€紙幣で支払ました。
硬貨の表面は各国同じらしいのですが、裏面はお国に
よってデザインが違うようです↓
1番上の1€と2段目の50¢€(セント€=サンチーム)は
となり同士、違うデザインのようですね。
ヨーロッパの多くの国の通貨は「ユーロ」€で、
イタリアでも使用。久しぶりにフランスでも使いました。
↓紙幣は200、100、10、20、5まで、硬貨は
2.1.0.5.0.2 0.1まであります。
でも紙幣100€以上は嫌がられるのと、高額な買物は
カードで払う事にして、日本での両替はこの3種の紙幣を
持参。ほとんどの用が足りました。出国時1€は132円。
帰国したら130円以下に上がっていました
到着したら水などを5€で買い、お釣の硬貨で、
ホテルのチップ(ベット1台に1€)を枕の傍に置いて
置いて出ます。フリータイム以外は食事付でしたが、夜と
昼の飲み物は個別支払い。水とジュースがほぼ同額です。
フリータイムのお昼は奮発して鴨を食べたので、22€と
初めて20€紙幣で支払ました。
硬貨の表面は各国同じらしいのですが、裏面はお国に
よってデザインが違うようです↓
1番上の1€と2段目の50¢€(セント€=サンチーム)は
となり同士、違うデザインのようですね。