![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
今日はパソコンボランティアの、年に一度の総会でした。
(↑は総会後、自由参加の食事会で頂いたうな重ランチ)
いつもはメールでやりとりしていて、参加メンバーが集まるの
は一年のうち、総会だけです。この日は生涯学習課の方達も
加わり、昨年の活動を振り返ります。そして今年度の役員認証。
今日からようやく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
さて今年度の課題は、ホームページ講座を4日から2日分に縮小
するために、テキストも修正をするそうです。平日でも4日の
参加は、受講生もなかなか大変なようです。という事でたくさん
の人により参加してもらえるように、と昨年もデジカメ写真加工
講座も、4日から2日に変更したんですよね。こんなふうに、
講座を運営しながら、受講生がより参加しやすく、テキストも
より解りやすいように、時々修正も加えて研修を重ねています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今年も講座ごとに、どんな受講生とお会いできるかを楽しみに、
ユニークな?先輩達にも学びつつ、ボランティア活動に励もうと
思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
先日のお花見をフォトアルバムに編集しましたので見て下さい。
黒い画面の下に小さな文字が流れます。右から2番目のスイッチ
にマウスをあて、表示の時間を変更出来るようです。
サクラを追って・・・
これで投稿出来るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
買い物から帰り、日曜日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
総会資料を印刷して準備しました。
久しぶりに、読んだ本の感想を残します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
時代は明治13年、場所は東京の上野周辺。
父親と2人で暮らすお玉は17才で結婚する
も相手は国元に妻子がいたことが判り離婚。
やがて近所の勧めで無縁坂に囲われ者にな
って住む。そこでお玉は時々自宅前を通る
たびにあいさつする東大生の岡田にほのか
な思いを寄せる。ある日、家にヘビが出た
時、通りがかった岡田が退治してくれ、話
をしてから益々岡田が気になる存在になる。
一方お玉の主人は高利貸。仕事で千葉に行
き留守の夜、お玉は思い切って岡田に声を
かける準備をして家の前で待つのだが…。
下宿屋で隣にすむ僕に誘われ、岡田は散歩
で歩く忍ばずの池で雁を見かけ、逃がして
やるつもりで石を投げると、意に反して
中の一羽に当たり死んでしまった。僕は
その姿にお玉の姿をなぜか思い浮かべた。
些細な事がきっかけで変わって行く人間
の運命。過酷でも受け入れる女性と、切り
開いて生きる男性も対照的に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日はサークルでした。
今年の初めから小さな1,5×3cm位?のピースをつないで
いた仲間が、縁を付ける段階まで進めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
春らしい優しい配色がステキで、完成を期待してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/e81e187dbc82f24cfa9facaa83f93ed7.jpg)
停滞している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
そして今日はもう一つ、パソコンのほかに参加している
調理ボランティアの日。地区の一人暮らしのお年寄りに
お弁当を作る活動に参加。今年は3回あるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/585145079ff4b47714b7ea2a5446ebdc.jpg)
↑メニューは、ちらし寿司と新漬、天ぷら(えび・いも・
かきあげ)、キノコと小松菜のゴマ和え。豆腐お澄ましと
イチゴのデザート付。地区の民生委員さん宅に配達して
個人に配って頂くようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
作り終わったら、全員で残りをお昼御飯に頂きました。
毎回薄味なのに、しっかり味がして美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ここでも話題は地震の関連ニュースが中心でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
昨日、散歩はサボりましたが勉強会に出かけました。
編み物に熱心な仲間も、ブログの更新に忙しい仲間も
ホームページの復習をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
盛り上がりました。一昨夜も大きい余震があったしネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は、伸び放題になった髪を切りにいき、ずい分
サッパリしてきました。外側だけ春?になったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
窓から見える木々もずい分ピンクに色付いてきました。
なのに昨日からの強風。花にはつきもの?の嵐の時期。
庭に咲いた満開のモモの花も、昨日から周辺に散り零れ
見るたびに掃除をしながら、花の命の儚さを考えます。
花は儚(はかな)いから美しいのか、儚いと思って見るから
美しいのか…。「コロンブスの卵」的な考察は難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ま、理屈はどうでも、自粛までしなくても、大騒ぎは
しないで、年に一度のこの時期を楽しみたいですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今日まで晴れの予想は?で朝から曇っている当地方。
昨日地域自治会の会長さん宅に挨拶に行き、夜に班長
さん宛ての文書を下書きし、今日は朝から再考とチェック
のあと、印刷をして準備しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
引き取り配布してくれる予定ですが、近所だけでも先に
配ろうと思っていましたが、そのうち風が強くなり断念。
数日前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
しましたが、こちらはその風邪を何だかもらいそうで危な
い予感。ここは元気な会長さんにお任せして、大人しく
していないと、前回の体調不良の時のように来週控えた
予定を軒並みキャンセルしなければならない羽目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
そんなこんなで、家に居ても結構やることがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c8/a622b5c17f3f50d62f09a14e8e5eff12.jpg)
↑気がついたら、シンビジュームは次々花を咲かせ、色
の違う方も咲いていました。↓気がつかなくてゴメンネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/f3819bbb7236dc2e183f398519c6fcfa.jpg)
計画停電も落ち着いたので、そろそろ復帰しようかと
思いながら、すっかり楽を覚えてしまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
計画停電で、休会になっていたサークル。
このところの停電中止に久しぶりに集合しました。
お休みが続いている中でも、皆さん着々と作品を
作っていました。まだ途中の人が多いのですが、
こんな素敵なミニバッグ?を作っている仲間がいました。
家のような形の模様と色の組み合わせも素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/d87f4de6a7308b8284c7f3d0c35682db.jpg)
↓は昨日、散歩した川沿いに咲いたサクラ。
まだ二分咲きかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/7401fbb9992f32c69007766fbcb3735b.jpg)