読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

きょうは・・・?

2011-12-10 23:19:16 | ひとりごと
                   

(↑先日行ったホームセンターで見た、ストック

 朝からのに洗濯と掃除を済ませてから、休みの
借り出して、今日は靴箱の掃除と整理に取り掛かりました。

ここ数年片付けをサボっていたせいで、たっぷり収納できる
はずなのに、活用出来ていませんでした

まずは全部取り出して並べ、全体を把握してから点検
白昼に見ると、年数が経って履けなくなったり、傷んだ

物もあり、思い切ったら大きなゴミ袋一杯になりました
でも10足分以上の空間が出来ました

今度は買い換えたら捨てなくては、と心に誓いました

            




勉強会☆

2011-12-09 19:14:14 | 勉強&パソコン
                   

 (↑食事のお店の玄関先で見たハボタン)
 関東でも初雪が降った所があるほど、冷え込んだ一日でした。

                       

 昨夜九州から訃報が入り、夜になって大慌てで帰省の準備を
したを、朝、駅に送り出し散歩をサボりました

 家事を済ませて勉強会に出かけました。
4日のブログで書いた、”シャワーホースで壁の掃除”の話から

片付けの話題で盛り上がりました。皆さん新年に期待しています

勉強は前回の復習=画像の合成。1か月のうちに忘れて復習
最近ノートを買った仲間と、JTrimも復習。

勉強の後は今年最後なので、忘年会を兼ねてお気に入りのお店へ
繰り出しました。期待通り鳥つくね&ブリ鍋が付いていました。





↑右上から大根サラダ、茶わん蒸し、右下卵焼き、ごぼうサラダ
もずく酢。きのこと油揚げの炊込みご飯、新漬けとみそ汁付き。

 寄り道して帰り、愛車の点検を思い出して向かいました

 朝から頭痛がしていましたが、動いているうちに治り、今日は
また、「鬼の居ぬ間Ⅲ」でフル活動してしまったです

                                

頑張りました!

2011-12-08 23:17:06 | ひとりごと
                   

 朝からの曇り空。
家事が早めに終わったので、外を見ながら考えました

外の大掃除の残り=南側は、晴れて天気が良いと布団や
洗濯物があり、お隣の干し物にも飛沫がかかりそうです。

となると、雨か曇りの日 それなら済ませてしまおうと
取り掛かりました これで外回りは

ついでに中のガラス拭きも済み 欲が出てしまい
浴室(ダジャレ)の壁もこすり、さすがに疲れました

午後からは昼寝タイム。夕方になるにつれて、寒くなり
雪でも降りそうな気温です

先日買ったミニバラ。



                

サークルその2

2011-12-07 21:02:22 | 手芸
                   

 冷えた空の下を歩きました 川べりのいつものコースの脇道を、
入ってみたら、意外に早く新道に出て、きれいな花に遭遇しました

                                

 早朝は曇っていて、予定していた掃除を諦めて掃除機をかけたら、
少しづつ晴れてきたので、慌てて布団を干しました

さらに青空が広がったので、室内の照明の埃掃いと神棚を掃除。
これで高い所は一区切り

                          

 昨日のサークルの続きです。
バッグを早々に仕上げ、暖かそうなストールを編んだ仲間や



爽やかな白い生地のバッグ。赤い縁と金色のボタンもステキ
小さなピースに苦戦しながら、長い時間をかけた力作のバッグ



早くも来年の干支・たつ(かわいい)を作った仲間も



(ピンボケで画像が粗くてごめんなさい
たくさんの素適な作品に出合えて、元気とやる気を頂いたです。

 今日は三角の白と黒を2個づつ作りました。あと1個づつ
作れるかな?掃除もパッチワークも"休み休み"やってます

                 

サークルその1

2011-12-06 21:55:50 | 手芸
                   

 サークルに行きました。
もう殆どの仲間がバッグを完成させていました





「みんな違ってみんないい」⇒金子みすずの言葉通り、
それぞれ作り手のアイデアが光っています

 はまだ三角部分を作り出したところですが、
仲間達がいろいろなアドバイスをくれました



↑①と②を重ねて③になり、三方縫うと④のような三角に。
何とか挫折せずに頑張れそうです 皆さんありがとう

 他にも素適な作品がいろいろありました。明日に分けてアップします

                  

張り切りすぎて、

2011-12-05 21:04:26 | ひとりごと
                   



目覚ましを消してまた寝たようで、起きたら7時半です
急いで仲間に電話を入れて、散歩の時間を繰り下げて

もらいました。昨日、大掃除で張り切りすぎたかな…?
散歩で見えた富士山です⇒

山頂より下にも、白い雪が見えて寒そう
いつもより少ーし長く歩きました。


 大掃除は、昨日頑張ったので一休み。今日はホームセンターに
買い物に行きました

 引っ越して以来障子を貼り替えていなかったら、今年に入って
かなり傷つけたので、補修の予定です

 掃除用品の準備も進行中の我が家です

↓ホームセンターで見かけた プリムラジュリアン



              まだ蕾も
                       

水も滴る+丸ごと

2011-12-04 22:52:24 | ひとりごと
                   

 起き出して眩しい日差しにテンションが上がりました
この日差しを逃したら、また何日になるか解りません

(今日こそ外掃除から始めるゾ!)と家事もそこそこに
ジャージの上下と三角巾までかぶり、の長靴を借り

完全武装しました 

庭の水撒きに買ったシャワーホースを引っ張り、勝手口
から水をかけ出したら壁にかかり、黒い水が落ちました

それが汚れだと気が付いたら、始めは扉と窓だけのつもり
が、ついつい面白くなり壁や屋根の付近まで水を伸ばす。

ドンドン白くキレイになっていくと、これはもう快感です。
止められません(って誰も止めませんけどネ…

頭上から落下してくる水をかぶりながら、2時間ばかりで
北、東、西側をほぼ終了しました

シャワーホースがこんなに便利で汚れが落ちるとは…
”弘法は筆を選ばず”はウソ?道具は選び方で効率

水が届かない2階は仕方ないですが、南側の面はまた
日を改めてチャレンジしようと思います。

他にレースのカーテンも洗って、風呂場のシャンプー台の
あたりも片付けました。計画的ではないけど、ともかく

スイッチは 大掃除を少しづつ進められそうです

             

頑張れ、私!

2011-12-03 18:12:09 | ひとりごと
    

 早朝で久しぶりの地震の揺れに目が覚めました
多摩の親戚からもメールが来ました

その後2度寝したら夢で、多摩の親戚が小さい子供
(孫?)を連れ、我が家に遊びにくる光景を見ました

もちろん大歓迎しますけど、夢じゃつまりませんね…。
また体調が戻ったら、遊びに来て下さーい

                    

 今日も寒くてファンヒーターのそばを離れられません
午後も冬眠モードで何時まででも寝られそうな勢いです


 宅配の注文カタログを見ていると、そろそろ年末の商品が
増えてきて、嫌でも”師走”を意識させられてしまいます。

それでも、お尻に火がつかないと腰を上げられません
しかも年々腰が重くなってきて←心も体も…

大雑把でも掃除の計画でも立てないと、今年は進みそうも
ありません (毎度のように年末になって焦るよ~)と、

しきりに自分にプレッシャーをかけています

               



ついに登場!

2011-12-02 22:04:51 | ひとりごと
                    

 今朝は5時起きでした 横浜に用事のあるに朝食を
用意し、6時過ぎにと一緒に駅に送り出しました

さて今日も鬼の居ぬ間、でもノンビリとはしていられません。

荷物を受け取りに外に出たら、思わず「うーっ」と声が出る
程の寒さと風

「寒さに負けずに外掃除しよう」と思っていた気持ちは、
外に出て1分で、風と共に去りました

せめて掃除を、とエアコンを止めて掃除機をかけたら、
家の中でもしばらく鼻水が止まりません

それでようやく決心しました。今日がファンヒーターの
出し初めだ、と↓ 但し設定はエアコンと同程度(2枚目)



寒くない程度、で17℃。でもやっぱり暖かい
昼過ぎに迎えに出て帰宅。午後はソファーで冬眠

灯油の準備はでしたが、付属のリモコンはボタン
電池が切れていました・・・残念 

                

いつもの今頃

2011-12-01 21:46:28 | ひとりごと
      降ったり止んだり

 天気予報の通り結構冷え込みましたが、これから先を
思えば寒さはこれから

心構えのせいか今日もエアコンで過ごせました。
寒さにも少しづつ慣れていくものですネ

              

 今週初めから、新聞紙などを片付けていて、今日も
溜まった書類を整理しているのですが、捗りません

切羽詰まっていないせいもあるのでしょうが、大掃除を
やる気が全く出ないのです

今月のスケジュールを見ていたら、中旬の予定が少し
混雑⇒月初めの今週~来週始めに外回りだけでも…

と考えると、気持ちばかりが焦ります
でもこの寒さの中、動いて風邪を引くのも嫌だし…⇔


さて、そのスケジュールを手帳で確認していたら、例年
買っている手帳を買い忘れている事に気づきました

モヤモヤしていたので、早速買いに行きました

トップ画像) 今回はこんな色にしました。
来年も楽しい、うれしい事がたくさんありますように