読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

今日も美味しい!

2013-11-20 22:03:55 | 料理&食べ物
                       

(↑今日の昼食。携帯カメラが復帰せずピンボケ

 風が少し冷たい中を散歩に出ました
橋の近くのおじさんの店に寄り、野菜を覗いたら、

白菜が200円、それって安い

 今日は朝から掃除をして散歩。帰宅して明後日の
夕食の下拵え、昼食を作り、夕食の下準備をして

友人宅へ出かけました

 以前の職場仲間が1年ぶりに集合。今年退職した
元仲間の長年の労を労いました。永年勤続お疲れ様

 近所で食事+お喋り2時間。その後友人宅に移動
して再度お喋り数時間。宅は夕飯を急ぐため後ろ髪

引かれつつお土産をたくさん頂いて帰宅。

久しぶりのお喋りは、話のタネが尽きなくて、他の
元仲間たちは未だきっと…

 今日も美味しく、楽しい時間を過ごせた事に感謝

                         

今日のサークル

2013-11-19 20:22:40 | 料理&食べ物
                       

 今日はサークルでしたが、調理室しか借りられなかった
ので、皆で調理をしました。写真を取り忘れましたが…

 餃子に使うニラ、スープ用のかぼちゃは我が家の畑から。
皆も家にある物は持ち寄り、肉などは参加者から材料費を

集めて買い、いつも通りに集合

 まずはご飯を、今日は玄米に雑穀入りで準備しました。
餃子はMさんが中国の人から教わった作り方で作りました。

肉とキャベツ、ニラ+白菜を少し茹でて絞っていれます。
調味料はニンニク、塩、粗挽き胡椒、ごま油、サラダ油、水

包み方は、皮の半円に水をつけ、最初に真ん中同士を
付けて左右から両親指と人差し指で挟む感じで纏めます。

 他にはかぼちゃのスープ、揚げない大学芋、白菜と
塩昆布の漬物、デザートは柿でした。

 どれも美味しく頂き、皆さんお疲れ様でした
楽しい時間をありがとう。

               

お助け本を購入

2013-11-18 21:21:06 | ボランティア
                       

 今日も穏やかに晴れた小春日和でした。
散歩のあと、家事を片づけ公民館に行きました。 

先月のボランティアで、デジカメ講座をサポートした
受講者さんから「サークルに教えに来てもらえない?」

とお誘いを受けたので「見学させてもらってから」と
お返事していました。

 に教えられるかナ?と内心ドキドキの見学
でしたが、今日は少人数の上、超初心者の方にPCの

基礎を兼ね、IT講習会支援サイトもお知らせしました。
「少しづつ出来ると楽しい」と言ってもらえました

メンバー内で'8は標準?3人は'8-1仕様の方も

インターネットの設定や、メディアの取り込み方法の
設定変更の希望を聞きましたが、どれも不明

'7なら解るのに、やはり'8は勝手が違い難しく、次回の
宿題に。雪辱を期して、午後からこんな本を購入。

 

 昨日迷って買わずに帰宅したのですが、最新本は
図書館でも希少?で借りられないのでお助けツール 

 用語解説もたくさん載っていて、しっかり勉強出来
そうです。積読=ツンドクにしないよう頑張ろう

 勉強意欲を刺激され 来月も1回参加を約束

              

質素なお祝い

2013-11-17 22:08:19 | 料理&食べ物
                      

 今日は試に起きてみたら動けそうなので、順調に
家事を済ませて買い物に出ました。

 家族の誕生日で、刺身大好き派と苦手派がいる
ので、チラシずしに+刺身を別置きする事に。

野菜は豚汁とサラダ。煮物をもう一品と思いましたが、
途中で疲れを感じて中止。手作りですが質素に↓



 画面構成でワインを映していますが
寿司めし好きな我が家。1日分のご飯を完食

 ケーキはイチゴのムースを注文して置きました。
生クリームよりは日持ちがするそうです。

 少しだけ、と思いましたがヨーグルトが入って
いるせいで、食後にも関わらずスッとお腹に入り

ホールの1/8を完食しました。美味しかった
 よく食べたせいか、元気になったかも…

                                    

行ったのに・・・

2013-11-16 19:18:33 | ひとりごと
                      

 今日は耳鼻科へ行ったのですが、鼻の通りが良く
なったせいか、帰宅して午後からくしゃみと鼻水が続き、

アレルギーが酷くなった?

 なので早目に夕食を摂って休養します

                

勉強会

2013-11-15 20:07:25 | Weblog
                      

 昼前からの雨で気温が上がらず、寒い1日でした。
昨日からファンヒーターを点け始めました。

 散歩の後、家事を済ませて勉強会に行きました

仲間の一人から連絡がなく、ネットメールにも
携帯のメールにも返事がなくて心配。仲間の話から、

どうやらお出かけが決定したようです。お騒がせ
しました の勘違い…?

色々な話から、最近の各種クレジットカードのポイント
制で話が盛り上がりました。

 さて今日の勉強は、ネットで編み物のサイトから
ナイロンたわしの作り方を画像として取り込み、

USBに保存して、それぞれ持ち帰り。寒くなり、
編み物に良い季節です

 は’7の詳細説明書を図書館で借り、久々に
少しWordの勉強をしました

パワーポイントの本も借りて勉強!と意欲だけは
今日も満杯なのですが・・・

 勉強のあと、何か冷え込むので暖かい汁物を、
とお蕎麦屋さんでウドンを食べようと決定

↓鍋焼きうどん950円、鶏肉、卵、蒲鉾、伊達巻
麩、椎茸、ホウレン草など具だくさんで温まりました


              

キルト展☆

2013-11-14 22:11:53 | お出かけ(日帰り)
                      

 空は晴れて風が冷たく、しっかり防寒して楽しみに
していた、キルト展を見に行きました 

 総勢7人、バスで横浜に出てみなとみらいまで行きは
、帰りはで。

 開場は10時ですが、着いたのは30分前です。が、
すでに入場者が並んでいました 待つ間に場内

見取り図で、見る順番を相談します。やがて開場。
奥から見ようと、向かう途中でずらりと受賞作が↓

      

  

 他に↓写真?な作品↓団結力が伝わる力作↓ポップな作品

 

 それぞれの力作から、「作る楽しさ」が伝わって
きて、元気を頂きました。しっかりお買い物も楽しみ、

帰ろうとしたら、会場外にも力作を持参された方が
いて、思わず撮影許可を取らせて頂きました

 

昼ご飯を食べに横浜に戻る途中、早くも大きな
X'masツリーを発見しました↓

 
 
 帰りはシューマイで有名な崎陽軒でを頂き、
大満足して帰宅しました 作品作りも頑張ります

                  

磨きをかける・・・?

2013-11-13 20:16:23 | ひとりごと
                       

 朝からのおは久しぶり。その分冷え込みましたが。
仲間の通院で散歩は休み。その分明日は歩くので

 夜勤明けの家族が帰宅し動きが取れず。家事を済ませ
13時に美容院を予約し 買物に出ることに

 畑に行って、成長中の大根を堀り、長葱を引っこ抜いて
次へ 少し遠くのスーパーで欲しい物を買って次へ。

ドラッグストアで日用品を買って11時に帰宅

 昼まで1時間、大人しく過ごして一人お昼ご飯。
12時半すぎに家人が起き、お昼を勧めて美容院へ。

 3時過ぎに帰宅して、夕方までノンビリしました。

 夜は、今夜の夕食準備と明晩の下準備に家人の
弁当準備。そして自分の出掛ける用意も

 自分に磨きをかけて、明日は横浜へ行ってきます

                

サークル&お楽しみ

2013-11-12 22:04:26 | 手芸
                          

 朝からエアコンを入れました。今年一番の冷え込み?

 今日も買い物をしてからサークルに行きました
今週のお出かけと、来週は調理室しか借りられなくて

パッチワークではなく、Yさん流餃子の作り方講習に。
生姜なし、にんにくたっぷり、キャベツ+白菜少し、

どんな餃子が頂けるか、来週が楽しみです

 今週のお出かけは、パシフィコ横浜へキルト展を見に
行きます。これも楽しみ

 今回はまだ制作中の仲間が多くて写真は少な目です。
↓これから何ができるか?面白いつなぎ方です。



↓別な仲間の可愛いメガネケース。クリックすると
 中も見えますヨ

 

 は、今回あまり進んでいないので写真なしで 
午後は、寒いせいか昼寝してしまいました

               

ついで×3

2013-11-11 21:04:00 | 家事
                         

 そろそろ北風が冷たく感じる朝、散歩に行きました。
しっかり着込んで、久々に橋を渡って戻りました

 孫のいる散歩仲間ですが、居たらならではの悩みも
聞かされ、楽しいばかりでなく心配も尽きない様です

話が弾み、いつもより20分過ぎ

 帰ってから、食器棚の中を入れ替え家族から
サイドボードに入れた奥の物が取りにくい、と意見

(苦情?)が挙がったので改善しました。ついでに
両方のガラス引き戸を磨きました

 ついでにお勝手のドアを拭き、スチール棚の雑貨を
片づけついでに、同じものがある納戸の物も整理

 11時半の鐘の音で、忘れていた2回目の洗濯物を
干し、晴れたので和室用カーペットとコタツ布団も

急いで干しました。お昼になり、今日の作業終了

 夕方から急激に冷え込んだので、急いで寒さ対策を。
今夜は冷え込みそうなので皆さん暖かくしてを!