

くもり空の下、傘を持って散歩しました

帰ってとなり町のスーパーへ遠出の買い物に。
秋物衣類を探したのですが気に入った物なし

親戚宅に

先月行ったお出かけ後記、三日目です。
台風の接近で一日予定を繰り上げて帰る事に。
午後から出る船に乗る予定で時間があり、
初日に見た湾の対岸に義妹が案内してくれました

↓階段を上って左後方は日本海、晴天なら入陽が美しい。

昔は避難港で九州本土からの船の目安となり、更に
古くは侵入する外敵に備えてここに兵を置いたそうです↓

初日に立った見晴しと、赤い土の壁が対岸に↓

湾の南の奥↓対岸から海の側を通ってここへ。

次は教会を見学に。↓天主堂(国指定重要文化財)

↓内部は意外に美しい。時間が迫って駆け足。

↓入り口付近。

教会を出ると雨が本降りになり、次の日は一部
船の欠航も聞かれ、早目に帰途について正解でした。


