連日の鎌倉高校前 江ノ電踏切
海も穏やか 絶好の観光スポット見物日和
海外からの若いお客さんはオシャレなので一目にそれとわかる按配
交通整理係も出ているので全員交通の妨げになる様子も無し
むしろ それを見物して撮影しているこっちが交通妨害っぽい
七里ヶ浜モータープール寄りの踏切
遮断器待ちをしている目線から手が届くんじゃないかと思われる距離を電車が通過
前日 この数個向こうの踏切で人身事故が有った事 この時はつゆ知らず
長閑な地方の単線でまさか
車と接触っていうのは昔から聞いていたけど 人が傷むなんて
住民の平均年齢が高くなっているから そんな事も増えるってわけか
昔 若い頃は線路歩いていて警笛鳴らされながら走った覚えがあるけど
最早 電車に追われて逃げるなんて もってのほか
ご近所を取り仕切っているフーテンのトラちゃん
寒空でも 元気にミカジメの徴収に登場
この頃はレンズ向けると 偶には目線もくれる程慣れている
カメラとゴハンはセットになっているからって事
上目遣いのカメラ目線 口元にチュールが付いているのがご愛嬌
一方 我が家の長男 夏男 赤ん坊の頃拾われて以来のインドア派
母親にしがみ付く姿も情けない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます