フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

簡単な食べ物  ネコ兄弟

2019-08-23 21:40:12 | いろいろ


カミサンのネコ兄弟観察
それぞれソファーで昼寝の兄弟
他の家族の事を考えて席を詰めてくれたワケじゃない事は確か
でも助かります

家族で いつものステーキハウス カウボーイ家族へ
自分の数日遅れの誕生日割引に乗っかったカタチ

お祝いの歌は遠慮しても 記念写真と小さいブラウニーケーキ
プリントアウトしたメッセージカードも付いてます
小さいケーキでも食べれば特別な感じ

ササッと用意する昼食
到来物の鹿児島産素麺と麺つゆ
つゆに生姜 薬味に庭から千切って来た紫蘇の葉入れて
おかずは硬目の温泉卵 これで結構満足する歳になりました

本日 食卓に上がった刺身こんにゃく
食感はイカに似ていると言われても
いつか食べた事があるマンボウの刺し身にそっくり
味もヘッタクレも無い辺りまで
醤油と薬味 僅かに練り込まれた青海苔で救われます

業務で試しに買ってみたスペイン産冷凍ラザーニア
豚ひき肉いっぱい ベシャメルソースにトマト味付き
街の洋食屋の味 満腹250エンのバーゲン

空模様不安定につき 本日は野外活動一切無し








海岸   叉焼

2019-08-17 22:56:57 | 風景


日本全国的に結構な打撃を与えたらしい台風も
例によって ここらは肩透かしを喰らったようにあっけらかんと
真夏が戻って来たので フラフラと海岸迄散歩

丁度いい塩梅に混んだ海水浴場
海水は驚く程透明で つい膝下迄海水浴

案の定 ビーサンの鼻緒と足の間に濡れた砂が食い込み 歩く度痛いのなんの
帰路の一歩毎に砂が足を攻撃 途中 砂払い落として無事帰宅

兄のバーベキューピットから釜出し叉焼一塊の差し入れ
薄くスライスして叉焼しゃぶしゃぶ白髪葱ラーメン
美味 満腹

晩ごはん
なめ茸買っておいたので湯がいて貰い
大根おろし大量に擦り下ろし なめ茸おろしウドン
削り節振りかけ 醤油垂らせば完成

ポピュラーなメニューだけど 食べるのは生まれて始めて
内容に対して 外で食べると結構高いし
食後の満足感が薄そうだから

自前で作れば材料 恐ろしく安く
これでもか という位沢山食べられるので
充実 満腹 更においしい







カミサンのネコ兄弟観察
甘えて抱かれるうちに 爆睡モードに落ち
クッションを枕に爆睡の茶太郎

食堂椅子を寝場所に決めた夏男
眠いし かまって貰いたいし
迷って目が冴えてしまったところ
放っておけば寝返り打ってから寝に落ちるのがルーティーン













昼食会  ヘルメット

2019-08-14 23:13:24 | 食べ物   バイク


最近にしては珍しく窓に貼り付く蝉
力尽きたか

台風の影響で雲が低く 高く 時折の雨
雲に乱反射して更に強烈な陽射しと熱気
写真の屋根はファミリーステーキレストラン

数日置きの自分達兄弟の誕生祝いランチ その1を本日決行
豪華にステーキ&ロブスター いきました
小振りなロブスター 濃厚で美味かったです
伊勢海老も小振りなのは繊細かもしれない

夏男 電気窯に座る  良い子はどんなカマでも抱かないように
茶太郎 生意気に外界をパトロールしているつもり 
でも残念ながら擦りガラスで何も見えない

ささやかに 又 自分へのプレゼント
壊れてたヘルメットのエアーインテーク

空氣穴開閉切り替えボタンのクリック部分が欠けていました
で 取り寄せたダクユニット スペアパーツ
今までのを剥がして 接着テープで貼るだけ
最近 この手の修理はお手軽













公園からの海  そうめん

2019-08-10 23:22:01 | 風景


再度 近所の公園から
随分前からずっと地上に露出している桜の根
踏まないで 等の札が有るワケでは無いので
何気無く上を歩いているケースが殆どでしょうが
支障が有るのかも分かりません

相変わらず毎年盛んに開花するから大丈夫なんでしょう
カンカン照りでも枯れず タフなもんです

公園の真下 白波が立つこちら側の浅瀬
底は岩場ザラザラ 干潮時はウニがゴロゴロ転がっています
気を付けて見れば偶に蛸も散歩しているらしい

岸はホモビーチと知られていますが砂は無し 昨今はサーフィンスポットとして知られますが
サーファーをボーイハントしているかどうか不明
それにしても綺麗な波立ってます

猫達は冷え冷えの室内でリラックス
夏男 キャリーケースでカプセルホテルごっこ
そういえばカプセルホテル 見た事も利用した事も無い田舎者

ぶっかけ蕎麦に具がないのき気付き 荒技をカマします
長ネギ微塵に切り お椀の生卵と一緒にホイップ

小分け蕎麦にトッピング 蕎麦つゆヒタヒタ
刻み海苔大量に散りばめれば完成
存外に旨いもんです 驚きます

見た目 極めて宜しくないので この写真を見た蕎麦職人の知人
あまりの惨状に激しいショックを受けたと思われ
ありがたい事に自分の処の蕎麦を送ろうか と申し出て下さいました

本日の昼食
カミサンが色々と調理してくれました
鶏唐揚 ゴーヤチャンプルー和風
春雨と鶏肉のカレー風味サラダ(これ一番お勧め)

晩御飯
友人が送ってくれた長崎の素麺
早速茹でて蕎麦つゆをかけ
昼食の残り 冷蔵庫で冷えたチャンプルーをトッピング
仕組んだ様にマッチしています 惣菜の残り物 冷めると味わい深い
素麺シコシコ 夏の暑い時期に爽やか














散歩で越境

2019-08-07 22:16:39 | いろいろ


無性に散歩したくなって いつものコース 海伝いに鎌倉由比ガ浜経由
鎌倉駅終点迄 帰りは歩き飽きるから家のすぐ近く迄バス

歩き始めるといつも曇り ギンギンに太陽を浴びたかったんですが
暫くして海に到着
延々と磯にへばり付いて遊ぶ子供達と 見守る母親グループ
観察する習慣続けると大人になってからも楽しいから是非続けて欲しい
まあ  チャンとした人は少し大きくなるとバカみたいだから止めちゃうんですが

材木座海岸 全体にパワフルな波やや高く それでも普通に遊泳可能の旗
この辺りだけ波が低い って事は離岸流が激しいか
と 聞き齧りの知ったかぶりを自分に聞かせる

写真は拡声器 海岸一面に潮が飛んでいて空氣がうっすらと白い
海岸を走るトラクター ボードやら資材の回収か

道中の綺麗なサルスベリの赤
最近は漁港にもアメリカ雑貨の店 開店

素直に入って愉しめばいいのに
商売人の哀しい性 大変だろうな- と立ち止まり思いを馳せてしまう
在庫幾らぐらいで回転率はどうか 掛け率は など余計なお世話
本心は 楽しそうで羨ましい

海岸橋のハンバーガー店
近所の娘がバイトしていた所

一日シフトで入っても途中隙だと帰されてその間時給ストップ
夕方新たに入る というやり方したのを知ってから来てません
かなり以前の事で 味に関係無いし時効にしとくか

若宮大路の赤い郵便ポスト
愛されています  ペンキ塗り替えられてピカピカ
写真映えする様に 背景 家屋のペンキも部分的に綺麗
気配り細かく やっぱりここは国際的な観光地と再認識

遊歩道脇の木のウロ
多分自分が小学生の頃から有り 気付かずに通り過ぎていたんでしょう

当時 気付いていれば 多分2B
(”ニイビー” マッチ擦るみたいに点火して爆発させる根性の弱い単発爆竹)
なんか投げ込んでいただろうから 発見されなくて良かった
ガキ バカですから

鎌倉駅到着
後はバスに乗って帰るだけ
帰宅後 すぐに晩ごはんだから 惣菜の準備

崎陽軒売店で生焼売購入 
やっぱり真空パックより断然美味しい
バスの中で臭いのなんの




夏男 茶太郎 珍しく兄弟揃ってるからちゃんと撮ろう と
お座りして こっち向いて を散々言い聞かせても
一瞬こっち向いたと思ったらこの始末
弟 ソワソワして どうしてもちゃんと座らない
頭 弱い

刻み海苔買って来たので ここぞとばかり 昼食にぶっかけ蕎麦
つけ蕎麦の方が風情があると知りつつ 面倒臭いから
長ネギの白い処 沢山 海苔 これでもか の量
ワサビ入れ過ぎ 蕎麦湯飲む段で泣きをみる 何のリベンジだか