フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

ステッカー   ビジネスバイク

2015-06-30 22:30:51 | インポート


出勤準備 と言っても 巨大バッグを
これまた特大トップケースに入れるだけ
弁当袋はシートの下

駐輪場の定期契約
更新日で新しいステッカー貼り付け

テイルライトの下 バイク屋のステッカー
HONDAステッカー
駐輪場ステッカー
千社札じゃないんだから

新橋交差点
今時珍しいビジネスバイク
ヤマハYB90  軽量2サイクル実用車

本気で新車から仕事用で使ってるに違いない一体感
セットになってるから ライダーが変わると
このバイクの存在意義が有りません

若造がこれ借りても バイクが言うこと聞かない
クラッチのミートスポットが掴めないから
スタートでエンストか棹立ち

なにしろトルクが細いから 
勘どころを探るの大変
クラッチ滑らし過ぎると下手くそ丸出し
大排気量ほど簡単にいきません

子供の頃から馴染みの地元書店のオヤジ
やっぱり頑としてこの手のバイクでした
”ちゃんと跨って走らさないと面白くねーからよー”

配達でも ちゃっかりツーリングしてるんです
ライトスポーツバイクのカテゴリーに入れましょう

書店のオヤジはレッグシールドと風防付き
今日のトッツアンは ワイルドにネイキッド
表情も よりキリリとしてます

駐輪場の紫陽花
地べたを這ってます

周囲の無駄草 キッチリ始末して
スッキリと でんでん虫やナメクジ 他の虫に葉っぱを喰われる事無く
大事にされてます

今日の弁当
毎朝 悩むメニュー

ベーカリーの係の女性 急いでいるところを捕まえ
メンチカツバーガーをオーダー
カリカリの大きいカツ

今日はタップリのソースがかかり
ジュワッとおいしい

本日のサラダ
パスタと野菜類 サラサラのマヨネーズで食べやすい
具は 玉ねぎ ニンジン キュウリ ハム 他











今日のカミサンとネコ
自撮りのチャーボー抱っこ姿

眠いから こうやってアヤして欲しい
と一日何度もねだり この感じ
躾けに失敗した 人間の子供と全く同じ

右上
夏男(ナッチャン)少々オムズカリの様子

多分 耳は平らになったり前を向いたり
チョロチョロ動いてる筈

実は彼もチャーボーと同じく
抱っこを要求する 躾けに失敗した幼児のひとり

3歳だから ワイルドネコ年齢だと大人の筈ですけど
箱入りで生涯子供として育ってるから
ヒトの3歳児と同等と考えます

下2枚
以前の撮り貯めた分

ゴハンを食べるチャーボー
ステンレス食器がレフ板になって
明るくちゃんと写ってます

右下
ナッチャン ウチワが置いてあったソファー
上から撮ったら 面白い絵になった
作った構図か たまたまか 覚えてません

撮り貯めた写真
たまにバッサリと半分位に間引きするのは
結構な労働と強い心が必要










ゴミ出しスクーター    チャット仲間

2015-06-29 22:41:26 | インポート


今日は 確か月曜日だったんですが
天気の良さに浮かれながらの出勤

弁当仕入れのスーパー駐輪場
あちら 奥の方に ご同輩が買い出しにいらしてます

午後 ボチボチ ノロノロ作業していると
思いがけない来客

10年ぶりに訪ねてくれた 
昔 ベッコアメのパブというチャットルームで知り合った仲間
SNSより優れた アクションたっぷりのシステムだったと信じます

バーテンダー付き仮想空間でおしゃべり
それぞれ自分のキャラクターをビットマップで作成
キーボードで叩いたセリフが吹き出しから出るという凝り様

おしゃべりに熱中したお陰で 
キーボードをマシンガンのように打てる様になってました
あの手の騒ぎが終わると 又いつものスローなキーパンチに逆戻り

同じチャット仲間集まって ホテルバフェでのオフ会
当時 ほぼ日本全国から集まったと思います
中には仲間内で世帯を持つ事になったカップルも
本日のゲストもそのうちの1人

久々の再会で お互いの近況報告
とりとめのない内容の会話でひとときが過ぎ
友人 アタフタと九州方面へと帰路のフライトへ

こういう仲間 何かの折に相互補助のチャンスが有るかも
そうじゃなくても 顔を見て和むだけでもラッキー

帰宅してすぐ 玄関に 粗大ごみに出す物
雑誌 新聞 空き箱 等束ねてあります

乗って帰ったスクーターのシート下に納め
入りきれないポリ袋はフックへ引っ掛け
近所のゴミ集積場迄 ライディング
ゴミ運搬も出来るスクーター 元とってます

弁当
今朝 弁当 惣菜売り場で散々吟味
梅干しとネギ味噌おにぎり
サラダ  カマンベール入りチキンカツ2枚
日常の弁当としては豪華でしょう

これで食べ過ぎだと言われると ちょっと辛い
勿論 減らすつもりは有りません











ネコ兄弟の観察 カミサンカメラ

ソファーでカミサンにへバリ付いて寝ていた
弟 チビトラチャーボー

それを観て面白くない 黒白 兄 ナッチャン
”そこ 退きな”
弟 ’エーーッ’
と言って 両腕 宙を泳がせます

兄 グイグイのしかかり 羽交い締め
弟 兄の首に両腕廻しクリンチに逃げる

これじゃラチがあかない と思った兄
瞬時に弟を引きずり下ろし
決着つくのはアッと言う間

最近 弟のワガママ 目に余るものがある
と思っての制裁
 
兄弟なりの決着の付け方 
楽しいコメディーアクション 毎日展開されます












近所の渋滞  弟のシッポ

2015-06-28 20:10:07 | 休日の徘徊


ハッキリしない天気の日曜日
今朝撮った チビトラチャーボーの寝姿
露出オーバー気味に撮ったら
ソフトフォーカス効果

往年のフォトグラファー 
デイビッドハミルトン風じゃないですか
モデルはこれだけど

テラスのちょっとしたブッシュ
曇り効果で グリーンのトーンがボンヤリ

昼ごはん
超大盛り カレーの海ライス
ゴハンにもカレー粉とバター入り

こういう乱暴な取り組みは 
自分で用意する時のみ可能

晩御飯後のデザート
バナナサンデー

いつもの朝食風だけど 
アイスクリームが入ってるからパフェもどき

チェリーコンポート載せたのが 特別
他はバナナとヨーグルトで見慣れた物

夕方の我が家の前の道路
最近は こんな田舎まで渋滞

この先の信号のタイマーの設定を変えられて
この有り様

日中 観光客出入りの時間
車での外出は不可能
当 信号器関係者 この渋滞にハマってみて欲しい  








カミサンのネコ観察
弟 チャーボーの情けないシッポを
からかって遊ぶ 兄 ナッチャン

弄ったり齧ったり おどけてみせます
ひっくり返ったり したい放題

弄ばれても 相手にして貰って嬉しいチャーボー
不憫です

台所のカウンター 
その更に上の食器棚に乗るナッチャン

司令塔 目線の先は駐車場
不審な者の出入りを監視してます
どうせ只の気まぐれ












買い食い  おやつ

2015-06-27 21:32:30 | 車とネコ


久々に夫婦揃ってヴァナゴンでスーパーへ
前を走るのは 従兄弟車 メルセデス ヴィアノ

”よく似た車だけど何だか大きそう”
カミサンは そう言いますけど ほぼ同じ大きさ

元が一緒だから似てるワケ
向こうは6人乗りで豪華仕様
と 再三解説

行き先の駐車場も一緒でした
先を越され 駐車スペースはその1台で満杯
僅か数分待ちで場所を確保でラッキー

買い物ついでに 昼ゴハンも調達
夫婦揃って寿司

私のは 〆鯖の紫蘇の葉巻と鯵の握り
生魚を口にするのは10ヶ月ぶりで
当然 劇的においしい

去年 消化器官の加療後
医師から 生魚は控えるように
とのアドバイスがあり
厳守してました

先日の検診時 主治医に刺し身の件 訊いてみたところ
そんなのガンガン食べて下さい 全く大丈夫

制限されてたのは 加療後数週間 
リカバリー期間だけの処置
というワケ

本日 刺し身界に華々しく再デビューの目出度さ
しょっちゅう食べるものじゃないんですが
元の食生活に戻ったのが嬉しい

当然 ちゃんと処置された刺し身に限ります
素人が処理したのはヤバイですね
イカとか 寄生虫が見えないから要注意ですって

先日テレビで紹介していた 
ハーゲンダッツアイスクリーム ジャポネ
抹茶きな粉黒蜜

セブン-イレブン限定 という事で 早速試しました
360円と サイズの割に結構な値段

普通に美味しいけど 口が奢ってないから
ホームランアイスの方が好みです

ついでに 気になって買ったマンゴーエクレア
甘い 普通です
同じセブンのフロマージュ(チーズケーキ)と比べると
いかにも印象が薄い

今日のネコ兄弟
歯磨きロープのオヤツを食べるナッチャン
口からはみ出してます

隙っ歯で急いで食べるから
結局 かなり大きいポーションを飲み込んじゃう
案の定 夕食後にゲーゲーしてました

それも冷凍庫の裏 というトリッキーな場所で
キャーキャーと始末するカミサン
床拭き用 トイレットペーパーを千切っては渡す私

ソファーの上で 私に身を寄せて昼寝のチャーボー
嬉しいんですが 
コイツはオシッコ臭い

トイレが下手な子で
そこら中に飛沫をかける

色々ひっかかった体で家中を暴れ廻る
いつかシャワーに入れないといけません
大騒ぎは覚悟の上で









自転車の屋根  歯科医院のCD

2015-06-26 22:38:40 | インポート


そのうち雨が降る予定の朝
弁当調達用スーパーマーケット駐輪場で

買い物中降られるとショックなので
バイクは建物の中に駐めます

隣はオレンジのスクーター
その向こう 
ホンダPS250っていう骨だけのスクーター

雨の新橋駅銀座口
屋根付き自転車の御婦人発見

傘さしての乗車は検挙される事になったから
この手がありました

が 雨粒で前が見えるかどうか 不安です
この方 更にコンビニレインコー上下の着用で万全
時間帯と場所柄から察すると スナックのママさんの買い出しか

弁当
散々迷った挙句 ベーカリーコーナーで
係のオネエサン捕まえてメンチカツサンドを作って貰いました
サイドオーダー お気に入りのタバスコ入りコールスロー

メンチカツ バンズから大きくはみ出したのは
ベーカリーのオネエサンの気持ちか
このボリュームが嬉しい

CDアルバムコレクション
そこらのヒットチャートじゃありません

歯医者の待合室
詰め物が取れたので補修にやって来ました
院内に流れるのが ディスプレイ中のナンバー

どんなのかっていうと マニアックなクラシック音楽
退屈過ぎて 
脳ミソが音を認識しないタイプのジャンル

誰も聴いてないし それ程気にならない
痛み止めの効能でもあるのか
ドクターが旨いからか 
治療に痛みは感じません

院長の貴重な日替わりコレクション
拝見しました

ジャズのリクエストなど 受け付けて頂けないもんでしょうか
今日の奥歯の治療の処方は マイルスデイビス 
ライオネルハンプトン
根拠無し










カミサンのネコ観察
相変わらず 黒白 兄ナッチャン 威張ってます
弟が寝てるベッドは自分のだから 退け の恫喝

弟 チャーボー ”ヤダ” と 手が出ます
その後どうなったか 聞いてません

もう1個同じ椅子(ネコベッド)が
すぐ後ろに有るから そこに寝ればいいだけの事で
いつものとおり 弟をからかってみただけでしょう

相変わらず テーブルに乗るチャーボー

ゴハンの食器の前で 夏男 早メシの要求

ワーワー 兄弟で煩いから 注意したカミサン
カメラ構えたら ”なんだよ~” の目付き
生意気です

右下
弟も一緒に イライラ ソワソワ
ゴハン待ち キョロキョロしながら
兄弟バラバラに 大声で吠えます

要求が通るまで 嫌がらせに大音量
どこぞの街宣車と同じ手口

我が家は 黒白&チビトラ組に 大概は降参 
或いは 落としどころを探ります
結果として 面倒だから 口封じに早メシあげちゃう

飛行中の旅客機内
アテンダントが 煩い客を黙らせるには 頭の穴を全て塞いじゃう
映画を観せて 音楽聴かせて 何か食べさせる 飲ませる
らしいのは 有名な話

鼻の穴はどう塞ぐか聞いてません
スッチーが 鼻の両穴に指突っ込む じゃなくて
食べる 飲むのメカニズムに一環されてるからオッケーでしょう