
海岸
母親 カミサンと共に 海岸沿いの夢庵で昼食
目の前の海岸 海の家建設中につき
海が この具合にしか見えません
海上の雲がパワフル

積乱雲
彩度を落としても 東方向 空の色が こんな感じの日中
とうとう夏らしい積乱雲が出てます
やっぱりこういう季節じゃないと ここらは似合いません
暑さは 本番の半分程
蒸し暑いから ネコの為には エアコンの除湿モード必須

サンバーの屋根
上は 板金から上がったサンバーを取りに行った帰り
カミサンから着信あり 慌てて停められる場所を探し
たまたま 鉱泉で足湯が出来るスポットへ侵入
ここに行った事ある人の話は 聴いたことありません
中の木の周りをグルっと ロータリーみたいになって
一時停車に最適
電話の要件は ”買い物に行くから 早く帰って来い
代車のスバル ヴィヴィオビストロ
ちょっと スロットル開けて おちゃめな扱いしたら
タイトなコーナーの走り具合がワイルド
特性が 軽自動車じゃない様で
サファリラリーに出場させたワケが判りました
地味にアツく スパルっぽい
踏まなきゃダメな車でした
下 サンバーの左スライドドアーの上
横に大きく空いた穴を塞いでもらいました
溶接で修理すると おそらく薄い鉄板が溶けちゃう
そこで 強力な接着剤で ステンレス材を貼り付けたそうです
キレイな仕上げで 修理箇所の特定が不可能
我が家のファーストカーらしい外観に戻りました
昼ご飯に向かう海岸道路で
全く同年式 同モデルの サンバークラシックが
2台前を走ってるのを カミサンが発見
キレイな姿になっての遭遇で
嬉しいもんです

おやすみ前
兄弟共に オヤツも食べ 水を飲んで
トイレも済ませ
夜も遅いから 両名とも トロトロに眠くなってる処
今夜の寝場所は まだ決まってません
チビトラ 弟チャーボーは このまま
兄 黒白ナッチャン ソファーへ移動
私の うたた寝場所と 全く同じ
生意気です
☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます