フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

ルータン  ティッシュ

2012-10-23 21:50:56 | 車とネコ

VWルータン

ワーゲンのミニバン そういえばアメリカのカタログに在った
そう思って 今一度 アメリカのカー・アンド・ドライバー
iPhoneアプリの バイヤーズガイドで引っ張ってみました

読んだのは通勤電車の中
いきなりの ショッキングな事実が判明
これ クライスラーのバッヂ付け替え車だって
ガーンッ ですね  ちっとも知らなかった

だから 日本では全く話題にもならないんですね
3列シートのユッタリした車
ちょっと羨ましかったりしましたけど

インプレッション眺めたら今年のモデルは
セカンドシートが疊めない
これは別にいいんですけど

クライスラーボエジャーは 新しいプラットフォームで
ハンドリングもシャープなのに
VWルータンは 旧型 運動性も鈍い
これは 重大です

そんなワケで これを買っても旧型ボエジャーを買う事になります
バッヂだけはVW 実態はアメ車

そういう色眼鏡で観ると サイドラインは VW並にスッキリしてないかも
フロントマスクは いかにもVW
ドイツのワーゲンかどうかって 確かめる人も少ないから
見た目 正体不明

買ってみて 本性を露わにした この車
怒って手放すか そのまま付き合うか
微妙です

最初からワーゲンじゃないって言ってくれれば
勿論検討候補から外れますね
ワーゲン買うつもりなら

でも 快適だったら そのまま乗ってるかも

VWも 節操無い事になってます
でも スバルトレジア が 実は トヨタラクティス
似た様なもんですね

スバルトラヴィックが  オペルザフィーラ
この場合は微妙です
車の出来が良かったし 物凄いバーゲンプライスだった
スバル社員も大勢買ったらしいですから

個人的には 只 ルータンの事情を知らなかった事が
ショックでした


トイレットティッシュ

このところ これの消費が 非常に激しくなってます
ネコ2匹が増えたので 結局 4人家族分以上が 必要数

大も小も 全ての始末に これの厄介になってます
最近では 全ての行程のシステムを 改良したので
消費量は 半数以下に収めてます

今度の週末は これの買い出し
買い物行きの口実だから まあいいでしょう


チャーボー(茶太郎)

本当に このチビは いつまでもチビ
もう3ヶ月目の筈ですけど

片手で ヒョイッと 襟巻きのファーみたいに持ち上がります
そのまま 襟に巻くと あったかい
ちょっと 赤ん坊のケダモノ臭いけど

この前買ってやった首輪 一番小さい処にしても
まだブカブカ

いつも いつの間にか 取れちゃって そこらに転がってます
首輪も出来ないって マゲが結えない力士並

まだ当分はミソッカスのチビです
こういうのに限って 手の付けようがない暴れモノになったりして
非行に走らないように 情操教育をしっかりしないと





最新の画像もっと見る

コメントを投稿