癒やされるかもしれない研究所日誌

人生とか人間関係とかお金とか、そんなことを考えて思ったまま綴っています。スピリチュアルなことも多いです。

夏越の大祓

2020-06-30 18:21:45 | スピリチュアル
話には聞いていた、夏越の大祓。


でも行ったことがなかった。



しかし、今年は行ってみたいと思った。



なんか今年の夏至前はむちゃくちゃしんどかったので、お祓い的なことがしたかったんですよね。



夏至前はやたら眠くてあくびが止まらないし、やたらだるいしで辛かったんですよね。



仕事が今繁忙期で休日も出勤していて疲れがたまっていたせいか、梅雨入りしたせいか、と思っていたけど


夏至・満月・日食が近づいて来ていたせいもあったのかもしれません。


よく分からないけど、



自分が膨張して、自分の細胞がちりぢりに離れていこうとして、でもゴムみたいなので繋がってるからバラバラにはならなくて、


その広がった細胞の隙間から、眠気が入ってくる感じでした。


夏至を過ぎた、翌々日には眠気に悩まされることもなくなりました。



翌日じゃなくて翌々日からってのが面白い。



そんなことがあったから、夏越の大祓が気になったのでした。



引っ越してきてから、どこの神社にもご挨拶のお参りに行っていなかったので、ご挨拶もかねて近所の神社に行ってきました。



ちゃんと茅の輪があって、くぐりかたの説明も大きく書いてありました。



とても良い気を感じる神社でした✨



また行きたい(*´∇`*)














そしてタイムリーに仕事も早く終わって時間が出来た。

感謝しない

2020-06-12 23:45:00 | スピリチュアル
先日、


私、めっちゃ幸せ~♥️


と、突然思って、感謝が溢れる数分間がありました。



まあ、色々困ることもあるけど、食べたいもの食べて、ゴロゴロくつろげる家もあって、幸せやん、私。


いや~、感謝やわ~(*´∇`*)




で、その翌日から、仕事で腰痛になるし、車が不調になるという、不幸に見舞われました(ToT)




たまにこういうことがあるんですよね。




せっかく(という言い方もどうかと思うが)感謝で溢れて、幸せだな~っていい気分だったのに、



木っ端微塵にしてくれるようなことが起きる。



人生は波があって、良いことがあれば悪いことが次にやって来るのはセオリーなんでしょうけど、



この、狙いすましたかのように、不幸をぶつけてくる感じ、



なんかある気がする(^_^;)




なので、考えてみて、出てきたのがコチラ。




1、ほんとは困ってることもあるくせに!というツッコミをうけている。


2、不幸でいないといけないと思い込んでいる。


3、感謝はいいから、もっともっと多くを望めよ!という愛のムチ。





うーーん、全部ありそう( ̄▽ ̄;)



で、一番ウエイトが大きいのは3番かなーー。



小さくまとまるなってことかな。



そこそこ貰ったら、あとはあんまり欲張っちゃいけない気がしてたいたもんね。



わけもなく感謝の気持ちが溢れるときって、


「更にもっと、もっともっと!


なんて考えないもんねーーー。


受け取り上手になったつもりでいたけど、


更にその上、


自分からもっと取りに行けということかな。


確かに、ある程度受け取ったら、あとは欲張らずに暮らしてきたけど、



今までの「ある程度」が全体の6割程度だとしたら(なんか6割しか受け取ってなかった気がする)、


これからは8割目指すとか、


慣れたら10割目指していいし、


感謝してる暇があったら、


10割受け取ってくれ、



と、言われてる気がしました。










それは本能のせい

2020-06-09 09:23:27 | 気付いたこと
以前書いた、

人のせいにするとホントうまくいかない  続報

ていう記事を書いたのですが、


じゃあ結局どうすればいいんだっていう終わり方だったので、


自分なりに考えてみました。




前回は

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

損してるという気持ちの奥底には、


頑張った自分が、悲しい・ツライという感情が隠されていることと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という風に終わりました。



その後、悲しいやツラいを受け止めて、自分の中で昇華できればいいのですが、


それでも損した気持ちが残る時はどうしたらいいの?


というところが大事になってくると思います。



学術的な裏付けはない私なりの理論になりますが、


この結論は、この記事の題名の通り


「それは本能のせい」


です(笑)



弱肉強食の原始時代を生き抜いてきた名残です。


他より強くなければ生き残れないのです。


損するようなことしていたら、死にます。



そういうのが、DNAに深く刻み込まれているせいだと思います。


で、さらにもっと言ってしまうと、


最後は、自分の腹の決め方次第ということなんだと思いました。



この嫌な気分が原始時代の名残のせいだとして、


その後どうするかは、あなた次第。


あなたがどう腹を決めいていくか、


どう開き直っていくか


を選ぶのはあなた自身。









鬱や適応障害になったとき、



スピリチュアルや自己啓発の本をすごーーくたくさん読んで、



自分の悩みの本質を突き止めようとしていて



でも、最後の一歩がたどり着けないでいました。


それを何度か繰り返していて、


明確な答えがあると思っていたからなんですね。


でも、結局答えなんてない。



弱肉強食
生き永らえろ


この本能で突き動かされている部分があるから、


考えてもわからなかったのかもしれません。





いつも、問題の核のような、模様が入ったガラスの球体のようなものにたどり着くのですが、


その中が、ガラスの模様のせいで中身がはっきり見えないし、そのガラスを割ることもできないでいました。


いつになったら、このガラスの球体の中身にまでたどりつけるのだろうかと思っていたけど、


最近は中身に触れられるくらいにはなった感と思っています。




ガラスの球体の正体は、今思えば、



自分の中の自分ルールとか常識や前提だったんじゃないかなと思います。





このブログの管理人はどんな人?なんでこんなこと書いてるの?という方はこちらはをどうぞ。


プロフィール

https://blog.goo.ne.jp/sanctuary/e/597df80ae75b596438ba91bd49c71872

ありのまま書く理由

https://blog.goo.ne.jp/sanctuary/e/27d0520ebba39cca61cb420480ee81de/?st=1












ゆるく攻める

2020-06-03 12:50:00 | 気付いたこと
以前、攻めの姿勢は疲れそうという記事を書きました。


最近また新しいことというか、以前失敗したことをリニューアルして別のことを始めようとしているのですが、


そういうのが他にもあって、攻めていきたいけど、やる前から気が急いてしまって疲れている状態です(^_^;)


同時にいくつも平行してやろうとしたり、結果を早く見たいあわてんぼうな性格も原因なのですが・・・。



攻めるという単語がどうしても

激しく
スピーディー
勢い
アグレッシブ

のようなイメージだから、疲れそうって思うのか、と思った。


だったら、緩く攻めよう


川の流れが、ながーーーーーい年月をかけて岩を削るように、


ゆっくり
やわらか~い

攻撃を続ければいい。


生きている間に成果が感じられる程度のスピード感でいいのかもしれない~。





このブログの管理人はどんな人?なんでこんなこと書いてるの?という方はこちらはをどうぞ。


プロフィール

https://blog.goo.ne.jp/sanctuary/e/597df80ae75b596438ba91bd49c71872

ありのまま書く理由

https://blog.goo.ne.jp/sanctuary/e/27d0520ebba39cca61cb420480ee81de/?st=1




心のソーシャルディスタンス

2020-06-02 13:35:25 | 気付いたこと
緊急事態宣言も解除され、学校も再開されました。


でも、

マスク着用、
ソーシャルディスタンス

が日常になりましたね。




4月に親戚が亡くなりまして、

でも、緊急事態宣言が出ていたため、お葬式は家族だけで執り行われ、

亡くなったことは後から知らされました。


緊急事態宣言が解除されてから、ようやくお参りさせてもらいに行きました。


その時、その親戚にまつわる過去の出来事をたくさん思い出しました。


細かいところは省きますが、


人間て、

夫婦だから
恋人だから
親子だから
友達だからと、

相手に「こうあるべき」というものを押し付けてしまいがちですが、


心にも、ソーシャルディスタンスが大事なんだなと思いました。


関係が近いほど、精神的な距離も、相手に求めるものも濃密になっていく感じ。


コロナのせいで物理的な距離をとるようになってきましたが、


これを機に、精神的なソーシャルディスタンスも見直した方がいいのかなと思いました。