プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

本格始動?

2008年01月07日 14時25分55秒 | 辛辣うだうだ放題
いやぁ~~……

月曜日ですね。

今日から本格的に2008年が始動スル感じ?


M家は、相変わらず うだうだでして…
なんか……ダーが休みだと、Mも一緒にボケっとして、
ヒジョ~にダルイっす

で、今買い物に行ってきたんだけど……

Mんちの近くに生協があるんですけどね、
…ったく…
笑っちゃうわぁ。

このブログのどこかで書いてると思うんだけど
お客様の声? みたいなボードがあって、
今日、久々に見てみると、呆れるやら笑えるやら。

客の言い分もわからないでもないけど、相変わらずで…
…なんだかなぁ…ってカンジ

そんなにお客様扱いしてほしいんだったら、
生協なんかじゃなくて、百貨店に行ったらいかが? って思う。

たかだかスーパーで買い物していて、
なんでそんなに『お客様』扱いされたいの??
勘違いさせてるのは生協側なんだけど、
客も勘違いするなよぉ…って思う。
…なんだか、店に対する苦情があまりにも品が無くて…
Mでさえ恥ずかしくなっちゃう。

で…
…ヨシヨシ、まぁいい。
客の言い分は良ぉ~くわかった。


それに対する店長の回答は…?
ナニナニ??

「なんとか努力してはいますが……」
「そのように対処するつもりではおりますが……」
「店員に注意いたしましたが……」


殆どが言い訳。
しかも、言い訳がましいことをいっぱい並べてるけど、
よぉ~く読むと、要するに
『現状は変わりませんよ』って言ってるの。
これもまた笑っちゃいましたよぉ。



店長、
ヤル気ねぇ~~~~~~~~~~~~~~~



Mも同感! と思えるようなきちんとした要望でさえ、
客のニーズに全く応えようとしない店長。
自分を省みず、汚い言葉を並べて苦情しか言わない客。

お互い、生協という大きな看板に甘えてないっすかね?
コメント (2)