Mは今、2月のイベントに向けて毎日チマチマと作業をしていて、
文字通り、手が離せない仕事をしている。
そんな時、電話を取るのも大変。
で、今朝も自宅の電話が鳴ったので、知り合いだと思って電話に出た。
ひと昔前は、電話にでるときに「はい、○○でございます。」と
自分の名前を名乗るのが常識だった。
Mも品の良い奥様をしていたときは(?)電話の応対は良かった…はず。
でも今は変な電話が多いし、
テキトーに電話して、相手が「はい、△△です」と名乗れば、
この電話番号は△△という家…と、キロクされてしまうので、
ヘタに自分の名前は言えなくなった。
何でこんなに変な人間が増えたんだろう
てか、こういうブログこそ面白いもので
顔が見えないからって、好き放題して荒らすアホもいるし、
スケベサイトのURLを貼り付けたり、
それ系のアホなコメント入れる頭の悪い餓鬼が多い。
…ま、そんなのは質の悪い人間だと思ってスルーするだけ。
実際、そんな人間って本来の質の悪さを隠して、
普段は善人面してるんだろうな。
てか気が弱いから普段は目立たないんだろうな…。
そんな人間は関わりたくないんで、Mにかまわないでよ
…と、
電話に出た…から、話がそれた。
そうそう、電話に出ると
「ワタクシ、アリコジャパンのなんたらかんたら…」と、
ひとりでまくし立てる女。
アリコジャパン?
何でMんちの電話番号にかけてきたの?
Mはアリコには入ってないよ。
その電話の情報はどこから流れたの? 買ったの?
なんだか…
乗りに乗ってる作業を中断されて気分悪いのと
何でMんちに営業の電話をかけてるのアリコジャパン? ってのが
すごく腹立たしくて
ムゴンで電話を切ったMだった。
電話帳に載せていないのに、その情報はどこから手に入れたのよ?
薄気味悪いなぁ…アリコジャパン。
いつものMなら
「この電話番号はどこで知ったの?」と逆に質問攻めにするんだけど、
今日は何も言う気にならなかった…。
…てか、
本当はつい昨日、Mの定期保険(アリコじゃないよ)が10年満期で、
来年終わるってのに気づいて
アリコあたりなら安く入れるかも…とか考えてた。
既往症があっても、入れる保険ってあったよね? とか思ってた。
でも、それはMの頭ン中で考えていたことであって、
誰にも何も言ってはいない。
以心伝心?
…とは言わないよね。
てか、営業の電話なんてかけてこないでよっ。
用事があればこっちから電話するんだし、
だいたい、アリコなんて今まで加入したこともない。
てか、
本当に気持ち悪い。
Mんちの電話番号なんて、ほんの一握りの友達と
近所のピザ屋さん、出前のおすし屋さんくらいしか知らないはずなのに
何でアリコがMんちの電話番号知ってんのよっ?
どっから手に入れたのよっ!