プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

誕生

2018年03月21日 11時21分54秒 | 日常うだうだ

Mにとって3人目のまごちゃんが、
昨日、無事に誕生した。

Mは初めて出産に立ち会ってしまった。
……といっても、立ち会うつもりは毛頭なかった。
辛くて苦しいのは分かり切っていること。
どういう状況であれ、娘が苦しむ姿など見たくはない。
そう思っていたのに、
あれよあれよとコトが進んでいき、流されてしまった~~~。

隣にいた婿くんとふたりで、こんなはずじゃなかったよね……と、
お互い顔を合わせてボソボソと言っている間に、
お産はどんどん進んでいく。
バタバタと出入りする看護士さん、苦しげにうめく娘。
見ているだけで力が入ってしまう。

疲労困憊していた娘が、
これで最後とばかりに力強くいきんだ後、
大きな産声が聞こえてきた。

まごちゃん誕生。

自分の出産のときでさえ、自分の子を抱いたのはずいぶん後だったのに、
イマドキの出産はとってもオープンで、
赤ちゃんも存分に抱っこができたりするのね。
時代が変わるって、こういうことなんだわ……と、しみじみと感じた。

これでやっと心配のネタが消えた。
ダーも無事退院したし、
娘も無事に出産を終え、
つい先日、長男のほうのまごちゃんが高熱で入院したけど、
そこも無事退院することができた。

家族が増えると心配事も倍増。
でもそのぶん、喜びも倍増。
そう考えると、長生きすることも悪くはないな……と思ったりもする。
だけどぉ~~~~……
お金の問題を考えると、長生きは難しい。

嬉しいような、悲しいような。
まるで金さん銀さんになった気分のMデあった……。

 







 

コメント