プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

フリーダムな人たち

2020年05月21日 17時59分25秒 | 辛辣うだうだ放題

このコロナ禍、
新聞社からまわされたタクシーに乗って
かけマージャンをしたという検事長。
自由だねぇ~~。

ちょっと前まで定年延長になって、
検事総長になれると思っていたけど、
大いに横やりが入って、やけになった??

この不祥事が明るみにでたとたん、
辞表を提出したとな。

でもって、訓告になったもんだから、
退職金が満額出るとか聞くと、
なぁにぃぃい??
って、Mは驚いた。
いや、全国民が驚いたと思う。

なぜこんなに軽い処分??
不思議。

てか、すっぱ抜かれなかったら、
シレっと今の職務を続けていたの?
図太いね。その神経。
でもって、法務大臣もソーリも……
国民に許されると思ってるんだ?

コロナ禍での自粛警察ってアチコチにいたけど、
その人たちは絶対許してくれないと思うよ。
きびしいもん。

それよりなにより、
医療関係の人たちは、物資も不足している中、
ビニール袋で防護服を作ったり、いろんな工夫をして、
毎日頑張ってくれているのに、
アッチ側とコッチ側は全く空気が違うみたい。

いいの? それで。
緩んでいるのは国民じゃなくて、
政府だよね。

北海道はまだ緊急事態宣言が解かれなくて
不自由なままなのに、
アベ内閣は自由だね~~。

相変わらずやりたい放題ダヨ。

コメント