サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

お墓参りに行こう。

2007年07月24日 00時12分38秒 | 撮影日記
7/19、夕方からお墓参りのイメージ撮影。
地元曹洞宗青年僧侶の会の仕事。
「お墓参りに行きましょう」的なチラシをお盆前に出すので、そのイメージ写真撮り。

モデルはウチの子供3人。
ゆかたや甚平を着せ、友達のお寺、長福寺の境内で撮った。

夕方明るいうちから準備を始め、薄暗くなってから一気に撮った。
薄暮のちょうどいい時間というのは意外と短く、「まだ明るいなぁ」などとのんびり撮っていると、アッという間に真っ暗になる。

焦っているのに子供が言うことを聞かず「おい!歩けぇー!!」とか「もう一回!!」とか怒鳴ってしまった。
他人様の子供だったらそうはいかないけど、我が子だからまぁいいか。



↑意外とマジメにモデルを務めた三男。


お盆はキュウリとナスに楊枝で足をつけて、動物に見立てて飾るといいらしい。
その理由はお盆前に折り込まれるチラシに掲載。

なお、折込区域は松代・松之山除く十日町市全域と小千谷市の真人、岩沢地区です。

柏崎では多くの墓石が倒壊した。
お盆までに復旧できず、心痛む人も多いだろう。
せめてキュウリとナスくらいは手に入れてご先祖様を迎え、安らぎのひと時を過ごして欲しいものです。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿