サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

信濃川100トン川下り

2010年09月21日 23時11分58秒 | カヌー・アウトドア
9/19日、信濃川のカヌー下り。

10/3の野田さんとのカヌーツーリングコースの下見を兼ねて、毎秒100トン超の信濃川を下った。


↑妻有大橋から上流を望む。

参加者はカヌー仲間のオオフチ、ケンコー君に加え、初めて一緒に下るムラコシ君、真人(まっと)の沈どん隊のお2人、ダッキーに2人。

計8名、7艇が集結。

真人の二人は今年買ったばかりのアルフェックボイジャー460。

軍艦みたいでカッコイイなぁ、欲しいなぁ…

私は格安でかのえさんに譲ってもらった、老体のファルトで参加。


↑妻有大橋上流、つまりっ子広場の駐車場に集合。

手前がワタシの乗ったファルホーク時代のボイジャー。
モンベルのアルフェックの前身のフネ。


昨年は足の骨折でカヌーはお休みだった。

今年は信濃川では調査のシゴトでダッキーの二人艇に乗っただけなので、シングル艇で下るのは久々。


↑妻有大橋上流で出発準備。

いきなり瀬からのスタート。

100トン以上流れてるのでドキドキです。

最初の瀬と、次の瀬を気持ちよく漕ぎ抜けた。

調子に乗って3番目の瀬の真ん中に突っ込んだら、不意に横波をくらい「沈」。

ファルトの狭いコックピットから体がなかなか抜けずなくて、焦った。

ここで沈したのはワタシだけだった。

久々で初めてのフネとはいえ恥ずかしい…。

でも、沈して流されていると川で遊んでいるのを実感しますね。


↑栄橋上流付近。ここまで約1時間。

雨の後なので水は笹濁り。

でも、いいんです。信濃川だから…


↑栄橋下流。
川幅が広くて気持ちいい。


しばらく下ってランチタイム。


↑広い中州に上陸。

カップラーメン、ビールにワイン、つまみは生モツ炒め。

カヌーや川やキャンプの話で盛り上がり、至福のひととき。


1時間ほど休んで再出発。

栄橋から岩沢までも緩急があり良いコース。

岩沢に入って、コース最大の難関「野田の瀬」(昨年、野田知佑さんを沈させてしまった瀬)に突入。

無事通過したのはダッキーとポリカヤック2艇とムラコシ君のファルト。

ワタシは瀬の入口の合わせ波で大声をあげながら「即沈」。

流されながら真人のファルト2艇が沈するのが見えた。


初めて噂の「野田の瀬」を体験した。

ワタシの技術ではここは難関です。

でも、信濃川のパワーを感じるには最高の場所かも。


野田の瀬を過ぎて、砂利工場裏の砂浜でゴール。


毎秒100トンの信濃川は、カヌーの川下りには文句なし。

調査で下った80トンの時より、100トンの方がザラ瀬も少なく船底を擦らずに下れた。

ラフティングもイケそうだけど、少し退屈かな。

でも、永年7トンだった地獄の時代に比べれば天国に近い信濃川です。

10/3日に参加される方は、一応装備はしっかりお願いします。


ケンコー君のブログにもこの日の記事があります。

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

10/2-3 水なしサミットに野田知佑氏来訪!!

2010年09月16日 00時07分03秒 | カヌー・アウトドア
9/15水、第12回信濃川水なしサミットのポスターとチラシが刷り上がった。

開催日は10/3日曜日。前夜祭もあり。

今年は5年間の試験放流最初の年。10月は毎秒100トン以上の放流。

ここは是非野田さんに来て下ってもらわねばと、お願いしてしたら「いくよ」と快諾いただいた。


↑水なしサミットのチラシ。拡大はこちら

十日町市のホームページにも情報があります

もうひとりのゲストはアイドルからプロ釣り師に転向した児島玲子さん。

前日10/2の夕方からは野田知佑さん、児島玲子さんを囲んでのウエルカムパーティーも開催される。

先着50名。会費3,000円で誰でも参加できます。

カヌーツーリング界の第一人者とアイドル釣り師と一緒にお酒をのめるなんて、今からワクワクです。

野田さんのハーモニカも聞けそう。

川好き、カヌー好き、釣り好きの方は是非お申込みを。

パーティーの後はそのまま河原でキャンプOK。ワタシも泊まります。

翌日は小千谷市岩沢まで野田さんとカヌーツーリング。

児島さんは信濃川の釣り大会に参加。

500円でラフティング体験や他にも楽しいイベントが盛りだくさんです。


9/8に野田さんが千曲川のイベントで飯山に来るというので、あいさつに行ってきた。

昨年と同じコースを下る予定ですと言うと「楽しみだナァ」と言ってました。

車がデリカからハイエースに変わっていたけど、本人も2匹の犬も元気です。


カヌーの川下りとウエルカムパーティーは事前申込が必要です。

お早めに実行委員会事務局まで→電話025-757-3198(十日町市 信濃川・清津川対策室)

このブログにコメントしていただいても受け付けます。(要メアド)

楽しいイベントにしたいなぁ。

参考までに、昨年、野田さんが信濃川を下った記事はコチラ

信濃川の水量情報(宮中ダムからの放流量)はこちら

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

北の国へ~札幌~

2010年09月04日 14時49分51秒 | 撮影日記
7/27火、夕方、旭山動物園から札幌へ移動。

北海道最後の夜はホテルに泊まった。


↑チサングランド札幌というホテルのロビー。

ジンギスカンは富良野で食べたので、海鮮ものの居酒屋へ。


↑海鮮問屋「根室食堂」中央店。

海鮮料理も美味いし安い。

ちょっと店内の照明が暗くて子どもたちには不評だったけど、

「大人になったら時々こういう店で夕食を食べながらお酒を飲みながら色んな話をするんだよ」と

一応、社会勉強ということで。


↑初めての居酒屋体験。


根室食堂を出てNORBESA(ノルベサ)というビルの屋上にある観覧車へ。


↑一人600円。子供も同料金。


↑札幌の夜景が一望できる。

札幌は190万人都市。

北海道人口の3分の1がこの街に住んでいるようです。

夜の街を歩いていると北海道に来ている感覚はないですね。

東京とあまり変わらない。



一夜明けて7/28水、地下鉄に乗り大通公園方面へ。


↑一応、時計台を見て。


↑大通公園ではジャズライブのイベント中。


↑テレビ塔からドーンと公園と札幌の街が見える。


↑公園以外はコンクリートジャングル。


↑大通公園では夏まつり開催中。

100M四方くらいの4大ビールメーカーのビアガーデンが並んでいます。

平日の昼間なのでお客さんはほとんどいないけど、夜はいい感じなんだろうなぁ。


↑ウコンドリンクだらけの自販機。
これだけ並んでいると「とりあえず飲んでおこうかな」という気持ちになりますね。


↑サントリーのビアガーデン。


↑アサヒ。


↑キリン。


↑一番奥がサッポロ。


↑北海道限定のサッポロクラシックはこちらで販売。

北海道といえばサッポロビールがメインかと思っていたけど、各メーカーが北海道に工場があって競い合っているようです。

前夜にここで生ビールを飲むべきだったなぁ、と後悔しきりです。

海鮮居酒屋はどこにでもありますからね。


この後、北広島のアウトレットで買い物して、苫小牧のフェリーターミナルへ。


↑帰りのフェリーは「あざれあ」

行きの「らいらっく」よりこっちのフネの方が良かった。

秋田に寄港して20時間の船旅。

のんびり過ごして帰りました。

新潟はムッとした暑さで「あ-、帰って来ちゃった…」という感じ。

涼しい北海道へ戻りたくなりましたが、そうもいきません。

今度は南の島へでも行こうかと話していますが、いつになることやら…。

終わり




北海道の話題で一ヶ月もかかってしまった。

ブログネタがたまってます。

またコツコツとアップします。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします