サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

うんどう会

2012年05月28日 10時57分09秒 | 撮影日記

5/27日、快晴。

子供たち3人が通っている橘小学校の運動会。

何年ぶりかの晴天に恵まれました。

↑全校での大縄飛び種目中。2Fベランダより撮影。

校舎からの眺めは、果てしなく続く田園風景、里山と越後三山。

改めてとても環境のいい場所にあることを実感します。

 

↑教室の黒板。

素直に感情を表現して楽しみましょう!!

…ということですね。

 

児童数が100名を切り年々減少しています。

統廃合のウワサとチラホラと…

わが愛しの母校でもあります。

なんとか存続してほしいものです。

 


金環日食@十日町

2012年05月21日 09時36分47秒 | 撮影日記

5/21朝、自宅の前でミニ金環日食観察会。

といってもBE-PAL付録の日食グラスが1つしかない。

そこで、ネガフィルムの光がかぶって濃くなった部分を二重にして即席グラスをいくつか作って見た。

最初は写真も撮る気がしなかったけど、だんだん太陽が欠けてくると撮りたくなって、あわてて準備。

まず、ネガフィルム2枚重ねをレンズの中央に固定して撮影。

↑こんな感じで撮れました。07:38

ちょっとシャープさに欠けますね。

 

続いて、日食グラスをフィルター代わりにして再挑戦。

刻々と日食が進むので、焦りまくりです。

↑笑っちゃうような装備ですね。

日食グラス以外は黒ガムで覆いました。

↑日食グラスのフィルターで撮影。07:41

こっちの方がシャープですがタイミングがMAX時から過ぎちゃいました。

美しい円弧です。

どこかの国の国旗みたい。

 

 


一日でこんなに

2012年05月06日 21時52分01秒 | その他

4/28土、廃品回収や自転車教室、環境整備などの行事があり橘小学校へ行った。

例年の環境整備は雪囲いの撤収や遊具の設置などだが、今年はまだ雪が多いため雪消し作業となった。

比較写真の左側が雪消し作業前。

この後、保護者や児童総出で雪が早く消えるようにスコップで雪をつついて散らかした。

その翌日の29日、野球練習で柏崎に行くため再び小学校へ。

グランドを見ると、前日あんなにあった雪がもうほとんど消えていた。

大勢での作業と、良いお天気が功を奏したみたい。

雪はいじるとこんなにも消えるんですね。

びっくりです。

これで、やっと遠征しなくても地元のグランドで野球練習が出来ます。

 

★ランキングに参加しています★

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします

<span>にほんブログ村</span> <span>地域生活ブログ</span> <span>新潟情報へ</span>←1日1回、1クリックお願いします


浅草メジロとスカイツリー

2012年05月05日 05時34分33秒 | 撮影日記

ひと月前の話題ですみません。

前回からの続きです。

 

4/1日、朝早起きしてつくばエクスプレス浅草駅からスカイツリーまで歩いた。

家族はホテルで熟睡。

「スカイツリー見に行こうぜ」と言っても、あまり反応しないので一人で出発。

↑早朝の仲見世通り

昼間は観光客で賑わう浅草界隈だが、早朝はとても静かで心も落ち着く。

スカイツリーがチラチラと見えるのでそちらの方向へ歩く。

隅田川まで行くとツリーがよく見える。

↑墨田川沿いの隅田公園から

浅草からスカイツリーを望むと朝はモロ逆光。

順光で撮りたい場合は、朝は避けた方がいいかも。

↑電車とスカイツリー。

墨田公園では早咲きの桜の蜜を鳥たちが吸っていた。

↑ヒヨドリ

 

↑メジロ

都会の野鳥は人慣れしているのか近づいても逃げないので撮りやすい。

 

川を渡ってツリーの根元めがけて歩く。

↑どんどん近づく

↑途中見かけたラタンのツリー

道がよく解らないけど、目標がいつも見えるのであまり迷わず近づけます。

適当に歩いていたら押上駅近くへ。

 

↑地下鉄押上駅付近から

もっと近づきたかったけど、もう家族も起きただろうから押上駅からとりあえずホテルへ戻った。

「スカイツリー見てきたぞ!!」とちょっと自慢したら

「連れて行け」ということになり、朝食を食べて再び浅草へ。

朝と同じルートを歩き今度は根元まで行った。

↑東武橋から

ここまで来ると超広角レンズじゃないと全部写らない。

17-40mmの広角側(35ミリフルサイズ)でやっと収まる。

APCなら10ミリくらいは必要。

 

 

新装工事中の「とうきょうスカイツリー駅」から電車に乗り帰途へ。

 

ツリー見学はプラチナチケットだそうで、昇れるのはかなり先になりそう。

とりあえず、見ておいて良かった。