さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

七夕に向けて

2011年06月26日 | 森の妖精便り
来る7月7日(木)の夜はさをりの森にて

『七夕 織~るナイト』と題しまして、夜通し織り明かすイベントを開催いたします♪

早々にお申し込みくださった皆様、ありがとうございます
イベントに向けて スタッフも盛り上がっております~

『何に?』ってね、

・・・むふふふっ 

『なぁなぁ、夕飯、何食べる?』
『流しそうめんにする~?』
『え゛~~~ なんか定番すぎへん?』
『ぢゃー バーベキュー!!!』
『・・・蚊に刺されるよ(泣)』

って具合で(爆笑)

でね、落ち着いた先が

『たこ焼き』(織り人Iさんはこの間までたこ焼き屋さんだったのだ!なのでここはいっちょプロに活躍していただくことに♪)
そして、『お好み焼き』(この日、富山からTさんを呼び出すために大阪名物は はずせない!)

炭水化物&炭水化物 なんてお構いなし~~~



ロマンチックに夜空に思いを馳せながら・・・
小腹がすいたら 大阪名物、食しつつ・・・

さをりの森で 織~るナイト

皆様のご来館をスタッフ一同、こころよりお待ちいたしております

6月26日(日)今日の森

2011年06月26日 | 森の妖精便り
今週もたくさんのお客様にご来館いただきました
ありがとうございます♪

先週に引き続き、今週も海外からのお客様をお迎えした、さをりの森。
アメリカ在住の若林さんが企画した「SAORIジャパンツアー」、イギリス人のニコラさん&アメリカ人のパムさんが参加されてのご来館

お二人に先だって、まずは若林さんが 『手織技術検定』の3級、2級、A級を受けられ、見事 合格!!!
アメリカで教室を開かれ、指導にあたられる彼女は さをり織りをどう伝えるか、どう引き出すか・・・お話を伺っていると、真摯に向き合われている姿に 熱く熱く感動いたしました。
すんなり合格されるはずだ^^





透明感のある素敵な女性♪
憧れちゃうなぁ・・・

アメリカ、マサチューセッツ州にある、彼女のアトリエにいつか訪れてみたいと思います


そして、今週もスタッフ 織り人ともに
織りに仕立てにと 燃えました!

まずはこちら
インターン生のTさん
U先生からシェアーしていただいた、『Tシャツを織りこんで・・・』です。



文字通り、Tシャツをカットしながら 織りこんでいきます
胸元まで織りこんだ後は そのまま織り続け、ストールに♪
ギャザーと言いますか、シャーリングと言いますか、素敵でしょ~

お次は織り人Iさん
ギャラリーに並んだ『イカちゃんワンピース』にこころ惹かれ 
即チャレンジ!!!
ワンピースの予定でしたが、仕立てているうちに猛暑を危惧されて 出番を増やすべくベストに変更~





『やさしい色が好き、こころがホッとするねん♪』と おっしゃいます。
彼女をさをりの世界に繋いでくださったのは
今は亡き、九州の駒井靖子先生。
そのご縁もあってか?穏やかな中に、熱い情熱を感じさせるIさんです