![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/f6e44bfc9be8f5012274e1c49bcbfcad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/0170a141721bd517094d47d4b53b14f5.jpg?1616475393)
私はsf映画 宇宙大作戦 スタートレックの映画シーリズを全作鑑賞しました
スタートレックの宇宙
数千年後に現実になりそうな程 設定 ストーリ
ー入り込んでしまうのです
テレビ放送分のスタートレック エンタープライズも宇宙大作戦より夢中に 主題歌 ラッセル ワトソンのホェア・マイ・ハート・ウィル・テイク・ミー」 (Where my heart will take me)
これが又最高 はまったのてす
日本映画では郷ひろみ主演 瀬戸内野球少年団
私は観客のエキストラをしました
1980年代の当時、阿久悠原作・ 篠田正浩監督の映画
「瀬戸内野球少年団」のロケが古き校舎の残る我町の小学校で行われたのだ 私はエキストラとして参加していた。目の前には、郷ひろみ・夏目雅子が夫婦役で、野球を教えた子供たちが初のゲームをするシーンだった。岩下志麻・ちあきなおみ・‘ETC’も応援役をしていた。
はじめて見る俳優は光輝くオーラを放っていたが、「愛の星シャルバート」の女神の気高さで、ひときわ輝いていたのが、夏目雅子だった。
《同じ人間なのに、美しく輝ける人間に生まれる運命が決するのか
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cachinko.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_memo.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
生まれてくる場所 境遇は選べないが
私は自分人生ドラマの主人公として立派に生きると決意したあの日が懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/7926c835d71e13b12a722a3a12fac74a.jpg?1616481113)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます