先月10日投稿した赤肉キュウイ購入の際に紛失してしまったメガネ・・
何処で落としたか・・農園内か?外か?・・入り口でバランスを崩したあの時か?
何十年も使い続けて何度も紛失・・発見を繰り返してきた超丈夫な愛用のメガネ・・
今年、購入してから何回目かのレンズ交換で金1万円也を払ったばかりの分身のような古いメガネ・・
口コミ?等で行列に並んでやっと手に入れた赤玉キュウイの代償としては余りにも痛恨極まる、あの紛失メガネ・・
あの日、家で気付いて再度キュウイ農園迄戻ってメガネの落し物が無かったか聞いて探して貰ったけど無かったメガネ・・
予備のメガネを使い続けてるうちに、すっかり忘れてしまった、丈夫な愛用のメガネの事。
あの日買った赤玉キュウイの最後の一つが今日のの朝食で食べ終わる。
水曜日、朝散歩の歩数が少し足りなかったので午後から生協の売店でコロッケか鯵フライでも買おうと出かけたが体力気力の限界を感じて・・
楽しみだった温州みかんの買い物は今年は奥様の買い物になってしまったし、生協では珍しい痩せた生さんまも横目に、肝心のコロッケ、鯵フライも手が出ないほどに狭い店内を歩いて疲れて、私の、お買い物はとうとう冷やかしになりました。
ドッと疲れた89歳がユックリ、ヨタヨタの帰り道・・
後ろから、私を追い越して私の顔を覗き込んだ、笑顔のその人は??
モシカシテ??・・あ~赤玉キュウイの主だ・・なんで?・・
「あなた耳が遠いから・・後ろから声を掛けてもズンズン先へ行っちゃうから、、、やっと追いついた・・」
生協売店裏の自宅から、偶然にも目敏く私を見かけて追いかけてきたようだ・・
ズンズンどころか青息吐息だこちらは・・早く家へ帰りたい帰れないの状態の私。
尚近くに寄って来たご主人が「メガネ有ったんですよ、あの日確かメガネなかったか訊いていたから・・貴方のメガネだと思うんだけど・・誰かが拾って農園の垣根に引っ掛けてくれたようです・・」
「そうでしたか・・ありがとうございました。ウン間違い無し・・私のメガネです」
前を行くご主人に何度も何度もお礼を言いながら歩いて農園まで来ると主はサッサと中に入って行って・・
手渡してくれたメガネは正しく私の愛用メガネです。
今年の赤玉キュウイは終わりだそうですが、今度の火曜日行列の無い時間に行って、改めてお礼を言いたいと思います。
諦めていたメガネが1か月振りに私の手に帰ってきたのです・・何とも嬉しくて嬉しくて・・
ご主人は私にメガネを手渡すと振り返りもせず、スタスタと自分の家の方へ帰っていきました。
その姿が消える迄、その背中に向かって感謝の気持ちでジッと見送る・・いえ動けなかったのですよ・・
これで又失くしても予備が有ると安心の丈夫なメガネ・・私のメガネ・・ルンルン気分のヨタヨタ老人の帰り道でした。
帰宅して奥様と一緒に喜んで・・
出した答えが「散歩でも何でも外へ出るときゃスマホ以外何も持たない事」名案??これっきゃ思いつかないだよ、ボケ爺さん。
焼きおにぎり&卵焼きは奥様の自信作?これが旨いんだよ。
但し、この頃塩分控えめで奥様と時々衝突いたしますです。ゴチソウサマ