さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

2/24 振替休日 クロスカントリーの日なのですかぁ

2025-02-24 08:49:02 | 日記
雪遊びといえば?

年齢・体力別にはなりますが、これだけの雪が降るこの地域では、何でもアリでしょう


クロスカントリーは、斜面を滑り降りるノルディックのスキー板などの道具とは異なりますから、別に誂えないといけません
うちよりも、山がもっと近い=山の中にある山野が広い地域の学校では、盛んにおこなわれています
テレビで、滑走禁止エリアで外国の方が雪崩れにあったという報道があった岩手県北上市のスキー場っていうのは、もしかして、ココ??
蔵王や安比、雫石よりも近いスキー場です



今日は旧暦乙巳正月・一月(大)廿七日 中潮 振替休日 甲子 不成就日 七赤 先負 きのえ・ね 廿八宿は「畢」の月曜日



朝の送り出しからの戻り時刻になると「あんつぁ」と呼ばれる年代の方々が、スノーダンプで自宅玄関先の道の雪寄せをしている姿を見て「そっか、公務員などのサラリーマンは休日なのかぁ」と改めて振替休日を実感しました


我が家の屋根のツララ、軒先の積雪からのツララが、建物の中に入り込みそうに中途半端にずれ落ちてきています


このまま伸びていくと家の中に「しが」(青森では”しがま”と呼ぶはずです)が入り込んで、壁づたい(壁の内側に入り込むこともあります)に凍って家が傷む大きな原因になりますので、雪庇を落としていただいたつもりだったのですが、少し残っていました。


明日は、通院のほかに会議に出ることもあるハードスケジュールとなっておりますので、今日のうちに自分の事を済ませなくっちゃいけません。

そろそろお化粧をして証明写真の機械で顔写真をとっておかないといけない時期なのですが、月曜日だから美容院はお休みなんでしょうねぇ。
サイドと後ろが伸び放題になっていて、自分で切った前髪がいつもに無く揃わなくって、ドンドン短くなってしまっていますから、いい加減に整えていただかないと証明写真は撮れませんよね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする